停電
きのうは早朝まだ暗い時間に停電。
エアコンやヒーターが動かないから寒いし、
このまま停電が続いたら冷蔵庫の中の冷凍の魚たちなどを
一挙に調理しなきゃいけないのかなぁ・・・と憂鬱に。
冷凍ものの買いだめも良し悪しです。
意外に役立ったのが目覚まし時計についている小さな明かりでした。
懐中電灯くらい買っておかなきゃいけないですね。
こんなときに限って頭痛と胃痛がする間の悪い私。
ガスでお湯をわかして葛湯を作ったり、葛根湯のお薬を飲んで
しばしホッとしました。
一時間ほど布団の中で寝ているうちに復旧。
オール電化システムだったらお湯も沸かせず心細いかも??
きのうの晩御飯は、頂き物の手作りお味噌を使ったモロキュウと
カレイの煮付け、ちんげん菜とわかめの中華風炒め物、
きんぴらごぼう、しじみのおみおつけでした。
| 固定リンク
« のんびり過ごす週末 | トップページ | 風邪 »
最近のコメント