« 「尾上流 菊音の会」~4/8日本橋劇場 | トップページ | ヘラ鮒を釣る »

浅草・向島 散歩 ~築地 「築地寿司清」 Take a walk in Asakusa and Mukoujima - Tsukiji Sushisei, Sushi restaurant, Tokyo Tsukiji

おおとい(4/10(土曜))は、浅草・向島 を散歩しました。

まず、浅草の吾妻橋から隅田川の岸辺(浅草寺側)を桜橋まで
緑が芽吹き、わずかに花の残る桜や、きらきら光る川面を眺めながら
のんびり歩きました。(*写真は桜橋から川下の眺め)

DSC01056.JPG

桜橋を渡って、「季節の生ジュースの店 カド」へ。
こちらのレトロ調のお店で「活性生ジュース」(¥600)を飲んで一服しました。
はちみつ・アロエ・セロリ・パセリ・レモン・リンゴ・グリーンアスパラの
身体によさそうな(医食同源と書いてあった)、セロリの味が利いている美味しいジュースでした。
お土産に買った「くるみレーズンクリームチーズ」のパン(¥300)も美味しかったです。

次に、長命寺まで歩き「長命寺 桜もち」でお土産に桜もち(10個¥2000)を購入。
1717年(享保2年、大岡越前が町奉行になった年)より、土手の桜の葉を樽の中に塩漬けにして桜もちを作りはじめたのが由来だそうです。
三枚の桜の葉で包まれた「桜もち」は香りが良く、あんこもあっさりして美味しかったです。

さらに、「墨堤通」アサヒビール倉庫を通り越して「鳩の街通商店街」へ。
後掲の本によれば、一帯は昭和20年代後半カフェ街として栄えたとのこと。
それほど広くはない道幅の商店街は、何軒ものお店屋さんが軒を連ね
休日の昼下がりでのんびりとしていましたが、生活しやすそうないい雰囲気でした。

商店街を抜け、水戸街道を右折し、「桜橋通」へ。
1867年(慶応3年)創業 あつらえ足袋のお店「向島めうがや(むこうじまみょうがや)」
を右に見て、先ほどの「カド」を左折し、「見番通」へ。
高そうな料亭や三囲神社、小梅小学校を見ながら「牛嶋神社」へ。
そちらの神社には、体の悪い所と同じ場所を撫でると治るという「撫牛」が横たわっていました。

神社に続く「隅田公園」には「水戸徳川家下屋敷跡」の碑があり、
ここには「小梅御殿」と呼ばれるお屋敷があったそうです。

枕橋を越え、豪華な墨田区役所の脇を通り隅田川の方に出ると
最近になって作られた「勝海舟」の銅像がありました。
体力も限界になってきたので、川面を眺めながら一服。

吾妻橋を渡ると「水上バス」乗り場がありますが、
松本零士氏がプロデュースした未来型水上バス「ヒミコ」の人気もあってか
とても込み合っていました。
アニメに出てきそうなデザインで、いつかは乗ってみたいものです。


この日は、私の誕生日でしたので、特別に奮発して
築地の 「築地寿司清 本店」 へ連れて行ってもらいました。
とても美味しくて感涙ものでした(*写真 いずれもクリックで拡大します)。

日本酒は、 「浦霞」 と 髙天(こうてん)」 。
「浦霞(本醸造からくち)」もまろやかで美味しかったですが、
「髙天(からくち)」はすっきりした味わいでお寿司に合い、とても美味しかったです。

DSC01067.JPG

dsc01073_.jpg

■築地寿司清 (本店)

住所:東京都中央区築地4-13-9 
TEL:03-3541-7720
営業時間:月~金 8:30~14:00 17:00~20:30、土 8:00~20:30 日曜祝日定休
ぐるなびは 「こちら」。オフィシャルHPは 「こちら」 をクリック。

今回の散歩コースは、「歩く東京下町」(まっぷるマガジン131号)昭文社を参考にしました。

|

« 「尾上流 菊音の会」~4/8日本橋劇場 | トップページ | ヘラ鮒を釣る »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 浅草・向島 散歩 ~築地 「築地寿司清」 Take a walk in Asakusa and Mukoujima - Tsukiji Sushisei, Sushi restaurant, Tokyo Tsukiji:

« 「尾上流 菊音の会」~4/8日本橋劇場 | トップページ | ヘラ鮒を釣る »