« SKY  “ SKY & SKY2 ” -最近聴いているプログレ その1- | トップページ | アロマ フェイシャルケア & 自宅でトリートメントをする »

第二期 ジェフ・ベック・グループ “(通称) オレンジ ”

年明け、御茶ノ水のディスクユニオンで、 プログレバンド 「スカイ (SKY)」 の ファーストを購入した際、 こちらの 第二期 ジェフ・ベック・グループ(Geff Beck Group)の、通称“ ORANGE (72年)” も見つけたので迷わず購入
・・・っていうか、夫に買ってもらいました。 廉価版で¥1,800 でしたし、これはよいなと (^^)。

060123_jeff_beck_orange_005

ジェフ・ベックは、ロック界においては超有名なロックギタリスト。(詳しくは 「こちら」)

ザ・ヤードバーズ、ロッド・スチュワート、ロン・ウッドなども在籍していた 第一期ジェフ・ベック・グループを経て、1971年、第二期ジェフベックグループとして最初に発表したのが 「ラフ・アンド・レディ」。今回購入したのは、1972年に発表された、第2作目。

グループ名をそのままアルバム名として使用しており、ジャケットにオレンジの画像があるので、通称 「オレンジ」 と呼ばれています。

メンバーには、レインボーや エマーソン・レイク&パウエルでも活躍していた、 これまた超有名なドラマー、 コージー・パウエル も在籍していました (残念ながら、コージー・パウエルは、 1998年、交通事故でお亡くなりになっています)。

私はギターテクニックに関して詳しくはないのですが、たぶん凄いギターテクニックなんだと思います。
でも、肩の力を抜いてメロディーを聴けるというか、ブルースの要素も取り入れていて、すごく楽しめる。 その意味で、このアルバムは本当にジェフ・ベックの傑作だと、私は思っています。

私の大好きなのは、
01 アイスクリーム・ケーキ
05 ダイアナ・ロスの「帰らぬ愛」(I can't give back the love I feel for you) のカヴァー
07 スティーヴィー・ワンダーの「I got to have a song」のカヴァー
   ・・・いずれも、カヴァーとはいえ、ジェフベックの曲として消化されてます。
   ボブ・ディランの「今宵はきみと」( Tonight I'll be staying here with you )のカヴァーもあり

08 ハイウェイズ
09 デフィニットリー・メイビー
   ・・・メロディーにいわゆる「泣き」が入りまくり。

ジェフ・ベックは、たくさんアルバムを出していますが、私が一番思い入れが深いのが、この通称 「オレンジ」。

まだロックをあまり聴いていなかった中学時代、友人 I さんと仲良くなって、はじめて貸してくれたのが、 レインボーのアルバムと、このオレンジ。 以来、ロックが大好きになり、今に至っています (^^)。

そして、はじめて夫の実家に帰省したとき、夫がステレオセットを買ってもらった際、最初に買ったロックのLPレコードが このオレンジだったとわかり、好みが一致 !
夫とは、音楽の趣味はあんまり一致していないかも・・と思っていただけに、とても嬉しかったです (^^)♪。

余談ですが、ジェフ・ベックが、去年、61歳で、41歳の女性と結婚(彼にとって6度目)していて、驚きました・・・。 うーむ。

ジェフ・ベック .COM(英語)

ソニーミュージックのジェフ・ベック公式ページ

ジェフ・ベック・グループ結成から解散までに関するいきさつを特集しているサイト

ジェフベックの情報が充実しているサイト(英語)

|

« SKY  “ SKY & SKY2 ” -最近聴いているプログレ その1- | トップページ | アロマ フェイシャルケア & 自宅でトリートメントをする »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。