DIESEL (ディーゼル) のデニムが届く
今日は、先日 DIESEL (ディーゼル)で購入したデニム・ジーンズが届きました。
*白のデニムジャケット & ブーツカットのデニムジーンズ (BEBEL B.C.)。
夫は、このウォッシュデニムを見るなり、「これって、誰かが履いてたやつ?」。
プライベートでは小憎らしい感想を言わずにはいられない性格らしい。
「どこで買ったの?」 「えーと、六本木です・・。」
とても本当の値段は言えやしません・・・(滝汗)。 もちろん秘密。
運賃着払い¥1,000 のことしか夫は知りませんので、 みなさまご協力のほど宜しくお願い致します。
体のラインがすっごくキレイに見えて、試着したときから もう
「これじゃなきゃ、イヤ~!!」っていうくらい、 ぞっこん惚れまくってしまいました♪♪♪
とってもカッコいいし、ディテールも凝ってて、素敵すぎ(^^)!!
白のデニム・ジャケットは、ピンクとベージュのステッチが絶妙なバランスだと思ったし、ボタンも一部だけ違うボタンで、そのボタンの場所とデザインがハマりすぎ♪
デニムジーンズは、いろいろ試着してみて、一番ラインがキレイにみえるデザインを購入しました。 これは合わないな~っていうのもあったし、何本か試着してみないといけないかも。
ストレッチが効いてて動きやすいし、ヒップから足元までのラインが、本来の私より、数倍カッコよく見えました (^_^)v
この間、映画を見に行ったときの時間つぶしで、 六本木ヒルズにあるお店にはじめて入ってみたんですが、思いがけずいいお店に出会えてラッキーでした。 日本にもですが、世界中にこちらのお店があったんですね。
自転車に乗るようになってから、ファッションが さらにカジュアルになってるので、また覗いてみよう♪ と思っています。
夫に、おそろいで買う?って言ったら、「引越しの時に捨てられちゃった、あのデザインとおんなじのがいい」 と、 これまた小憎らしいことを言うし・・。
一年前の引越しの際、私が彼の古い洋服を捨てまくったことを、ナンと、いまだに、根にもっているとは (笑)。
■DIESEL (ディーゼル) のオフィシャルサイト (デニムカタログあり)
■ディーゼル・ジャパンのサイト (ディーゼルとは?)
イタリアのレンツォ・ロッソのカジュアルブランドらしいです。
○カジュアルなラインでは、 CIMARRON (シマロン) のパンツも素敵ですね♪
| 固定リンク
« チェリービール 2本目 (3本目画像も追加♪) & 橋本明治 「舞妓」 さん | トップページ | 日本橋小伝馬町 すき焼き 「伊勢重」 Nihombashi Iseju, Sukiyaki, Tokyo' s Nihombashi »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
自転車乗ってると、足首の部分が細いジーパン(年が分かる言い方 笑)がほしくなるんですよね。
でなおかつこいだときに、太ももに余裕があって、なおかつカッコ良いのでないといけない。
これが難しい。
足がもうちょっと長ければ…(涙)
投稿: tadanzaka | 2006.04.10 20:59
わたしも「ジーパン」って普段は言ってます。
余談ですが、昔「ジーパン刑事」ってのもいましたねー(笑)。
たしかに、足首の部分が細いほうが自転車をこぐとき邪魔にならなくっていいんですよね~。
でも、足首が細くて、太ももに余裕があって、なおかつカッコ良いって・・・。想像してみるだけでも難しい・・。
わたしはかっこ良さ重視で、ブーツカットで足首の部分がやや広がってて、太ももの部分もぴったりしてたのを買っちゃいました。。ストレッチがきいてて動きやすいけど、全然自転車用じゃないですね。
わたしも、もっと足が長いモデル体型だったなら、シルエットを気にせずなんでもOKなんですが、、。はぁ~。
投稿: きのこ | 2006.04.10 21:17