« 自転車で 自由が丘、恵比寿、代官山、中目黒まで その5 代官山、中目黒「大樽」 | トップページ | オーストリア料理 溜池山王 「K.u.K.(カーウントカー)」 »

「iPod 60GB」 を購入する

きのう(6/11)は、夫に 新しい iPod 60GB を買ってもらいました(@有楽町ビックカメラ)。

以前、iPod mini を購入するも、すでに音楽ファイルで満杯、不便きわまりなかったので、とても嬉しかったです。

また新しいのが出たら欲しくなるんじゃ・・、と 小さく呟く夫であったが、 満杯なんだし、しょーがないのだ。 夫よどうもありがとう!
iPod mini は めでたく夫への お下がりとなりました (^_^;)。

今回購入したのは、ビデオも楽しめる 第五世代 iPod

最大15,000 曲とフルカラーのアルバムアート、 最大25,000枚もの写真を保存できる大容量が魅力なのでした。

*今日は、さっそくiTunes Music Store から Queen の ボヘミアン・ラプソティ と Somebody to Love をダウンロード。 決して大きいとは言い切れないけど、 鮮明な画像が楽しめました。

060611_new_ipod_012

やや難関だったのが、 他のビデオファイルを iTunes から iPod にシンクさせるワザ。

以下は、自分の備忘録メモです。

iTunes と iPod の、表示とシンクに関するよくある質問 (FAQ)

はじめはうまく iPod にビデオを転送できなかったのですが、「QuickTime 7 Pro」 を購入せずとも、 「iTunes 6.0.2」 または それ以降のバージョンだったら、 正しい形式に変換することが可能なことを実際検証。 いろいろ試行錯誤の一日になりました。

iPod での再生に適した形式にムービーを変換する方法など

*この間のポタ際、ひらりんさんが撮影&編集して下さったビデオも再生できました! ひゃっほー♪

060611_new_ipod

でも、音声は再生できずとっても残念!

こちらによれば、 元のビデオファイルに Muxed (multilplexed) 形式のオーディオとビデオが含まれている場合(ムービーファイルが Muxed 形式の場合)、このような形式のファイルはオーディオ付きで書き出すことができないとのこと。

と、そんなこんなで、近ごろ更新などが滞っているのでありました。
そういえば、 パット・メセニーが出演していたライブ @ブルーノート東京にも行っていたし、 忘れないうちに早く書かなくては・・。

|

« 自転車で 自由が丘、恵比寿、代官山、中目黒まで その5 代官山、中目黒「大樽」 | トップページ | オーストリア料理 溜池山王 「K.u.K.(カーウントカー)」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。