« 春日 フランス菓子専門店 「エスワイル」、朝顔市 @「伝通院」、ほおずき市 @「源覚寺 (こんにゃく閻魔)」、「沢蔵司稲荷」 オンライン参拝 | トップページ | 「 DEATH NOTE - デスノート - 」 コミック 1~12巻を読む »

アロマの 手作りローション (化粧水) を作る

7/22(土)の午後は、 エッセンシャルオイル (精油)を使った 「手作り化粧水(ローション)」 のお教室へ行ってきました。

手作りの化粧水(ローション)の作り方は、 とっても簡単でした!
材料も比較的入手しやすく、 防腐剤なども一切入っていないので、 お肌にとってはベストかも♪
(防腐剤が入っていないので、 特に夏場は冷蔵庫に入れ、 一ヶ月くらいで使い切るようにとのことでした)

*材料の精油 & 作ったローションを入れる容器。 精油の容器を収納している小箱が素敵♪

01_060722_095_1

そして、エッセンシャルオイル(精油)を数滴(大さじ1の植物オイルに3滴くらい)垂らすことによって、 使うたび、 リラックスできる香りに心が癒され、とても心地よい気分になれるのでした。

エッセンシャルオイル(精油)は、 自然の植物から取れる香りのエッセンス。 この精油を使ったアロマテラピー(芳香療法) は、 ヨーロッパでは古い歴史を持つ自然療法です。

ドライ、オイリー、敏感肌、ニキビ、しみ、大人のアトピー対策に、それぞれ効能のある精油がそれぞれ何種類かあり(たとえば、大人のアトピーには、ジャスミン、カモミールR とか)、 自分のお気に入りの香りの精油を選んでブレンドしたりと、 と~っても楽しかったです!

*材料のミネラルウォーター、ウォッカ、植物性のグリセリン、クエン酸

02060722_098

*キサンタンガムが入った容器
これを加えると、 美容液のようなジェル状になって、 肌を保護し、ハリを与えます。 食品の部類で上野アメ横の 「カワチヤ」 などでも販売されているそうです。
カワチヤさんの公式ホ-ムページ

03060722_099

----------------------------------------------------------

*作り方*

1、ビーカーにミネラルウォーター(100ml) と クエン酸(ひとつまみ)を入れて混ぜる。

04_060722_100

2、別のビーカーに、 植物性のグリセリン (小さじ1) と ウォッカ (小さじ1) を入れて混ぜ、 精油 (3滴くらい) を加える。

06060722_101

07060722_102

08060722_103_1

09060722_104

3、1+2を混ぜ合わせ、 最後に好みで キサンタンガムを入れ、 ボトルに入れて完成!
キサンタンガムを入れると美容液のようにトロトロになる。 入れないと、サッパリしたローション。
キサンタンガムは入れた直後はなかなか溶けませんが、 小さい泡だて器で攪拌した後、 そのまま何時間か置いておいたら、自然に溶けて大丈夫でした。

10060722_105

11060722_106_1

-----------------------------------------------------------

この日、 私が一番気に入った香りは、「ネロリ」 でした。 この精油は、心の病や、不眠に効能があり、お肌にはドライスキン、オイリースキン、敏感肌、ニキビにも効能あり。

わたしは、「ネロリ(2滴)」 と 「ラベンダー(1滴)」(ラベンダーは、ドライスキン、敏感肌、ニキビ、しみに効能あり)をブレンドして一つめのローションを作りました。

二つ目は、「ベルガモット(2滴)」 と 「プチグレン(2滴)」 をブレンド。
ベルガモットは、 オイリースキン。 プチグレン(オレンジの葉)は、ニキビに効能あり。

ローズ OTTO も、 とても気に入った香りでした。
こちらは、バラを自然に蒸留したもので、石油系の溶剤に浸したABSとは全く違う香り。 ドライ、オイリー、敏感肌に良いらしいです。
イランイラン&ベルガモット+ローズも おススメとのことでしたので、 またの機会に試してみたいたいと思っています。

------------------------------------------------------------

なお、柑橘系の精油を使用して紫外線にあたると、しみになる恐れがあるので、外出直前は避けるべきだそうです(たとえば、レモン、グレープフルーツ、プチグレン、ベルガモット、ネロリなど)。

また、妊娠中は、ローズマリー、パルマローザ、ジャスミンは使えないとのこと。
他にも、病気の時や、子供には使えない種類もあるので確認してから使わないといけないそうです。

それから、 初めて使う場合は、パッチテストを! (腕の内側に少しだけ塗る)。

この日体験したお教室は、 私が月1~2回ほど通っている アロマトリートメントの先生のお宅で行われたもので、 生徒は私を含めて5人。 和気あいあいとした雰囲気のなか、とっても楽しいひとときでした。

この日は、美味しいお菓子と中国茶でティータイムも楽しめました♪ 先生、御馳走さまでした。
本当に参加してみて、とっても良かったです! 先生、どうもありがとうございました(^^)。

■参考になりそうな、手作り化粧品を紹介しているサイト

CARATI - 手作り化粧品
手作り化粧品のナチュラルラボラトリーズ
-saezuli-気軽に楽しむ手作り化粧品と自然派生活
手作り化粧品はじめての方へ リンガリンガソープ
手作り化粧品・入浴剤 - [節約・やりくり]All About

■私が先生から購入・使用している オーガニックエッセンシャルオイルなどを販売している、 「フローラム (florame)」 の日本のサイト
フランスの 「フローラム」 社のサイト

------------------------------------------------------------

*小林煌さんの版画展のご案内 & 「ピーナツ最中」。
小林煌さんの版画展(7/13~26 @渋谷区富ヶ谷 天然酵母パンのカフェ 「ルシャレ」)にも行ってみたいと思いました。
「ピーナツ最中」は、 包み紙のイラストが面白いし、 ホントにピーナツみたいな形が良いですね♪ ピーナツの風味も美味しかったです。

12060722_117

13060722_119

*美味しい See’s の TOFFEE & あっさりしていくらでも食べられちゃいそうな 生協パルシステムのポテトチップス。

15060722_116

*Sさんからのおすそわけ、 菊坂下にある 「アトリエ・ド・マヌビッシュ」 の、甘くてとっても美味しいパン。Sさん、ご馳走様でした。

14060722_120

*花のようにきれいに開いた中国茶。


18060722_121

16060722_122

ちなみに、午前中は、自転車で文京朝顔市、ほおずき市へ行ってました。
●これについては、 「春日 フランス菓子専門店 「エスワイル」、朝顔市 @「伝通院」、ほおずき市 @「源覚寺 (こんにゃく閻魔)」、「沢蔵司稲荷」 オンライン参拝」 の エントリーをご覧下さい。

|

« 春日 フランス菓子専門店 「エスワイル」、朝顔市 @「伝通院」、ほおずき市 @「源覚寺 (こんにゃく閻魔)」、「沢蔵司稲荷」 オンライン参拝 | トップページ | 「 DEATH NOTE - デスノート - 」 コミック 1~12巻を読む »

コメント

科学実験みたいですね(^^)
実際学生の時に作ったことあります。
化粧水とコールドクリーム。

ネロリ、私も好きなんです。
でも、やたらと高いんです・・・。

投稿: Bake | 2006.07.26 17:58

>Bakeさん、こんにちわ~!
Bakeさんは、コールドクリームも作られたんですねー。使用感はいかがでしたか?

ビーカーじゃなくてもいいと思うんですけど、ビーカーを使うとほんとに実験みたいですよね(^^)。
アロマのお教室第二弾では、手作りクリーム期待してるところです。

ネロリは高かったですが、できれば、いつも鼻に近づけて、クンクン香りをかいでいたいくらい好き(笑)なので、思い切って購入してしまいました。

こんなにネロリを手放せないくらい好きなのは、もしかしたら私って心の病かも・・!? とお教室で言ったら、どんな心の病!?!?とみんなに爆笑されてしまいました。 たしかに、テンション高めで、 笑ってばかりだったのでした。。

投稿: きのこ | 2006.07.26 18:59

コールドクリーム・・・
なんか気持ち悪くて使えなかったんですよ。
妙なテクスチャーで。
今思えば、普通だったのに(^^)

>いつも鼻に近づけて、クンクン香りをかいでいたいくらい好き(笑)
いえ、私もそれくらい気になるんです!
でも、何も活用しないであろう私には高価すぎです(T_T)

ネロリに何があるんでしょうね~。
前にアロマテラピーの先生が、『みかん畑出身ですか?』
などと言ってましたが、当然、みかん畑出身ではありません(^^;)

投稿: Bake | 2006.07.26 23:51

コールドクリームは、昔、舞台のお化粧落としの時に使ったことがあるんですが、ベトベトしてて私もあんまり好きになれなかったです。
>今思えば、普通だったのに
こんなもんかな~、と使い続ければ、馴れて大丈夫になったかもしれないですね(^^)。

ネロリは高価なんですが、朝晩ネロリの入ったローションを使うたびに、一瞬幸せな気持ちになってます♪

>みかん畑出身
ははは。
CARATI - 手作り化粧品:エッセンシャルオイル(精油)の種類、効能
http://www.carati.jp/ESSENTIAL/essential1-4.html#06
のネロリのところに、「ミカン科」ってありますが、「みかん」そのものの香りとも違うし。この香りの説明ってすごく難しい・・。みかん、結構深いものがあるかもですね(^^)。

投稿: きのこ | 2006.07.27 08:40

すばらしい!
この記事を見ればいつでも化粧水の作り方がわかりますね。ありがとうございます<(_ _)>
百聞は一見しかず、というか、やってみると意外にできてしまって、これからは、化粧水を買う、ということはしないかも。作ること自体が、とっても楽しいし。

投稿: susan | 2006.07.30 09:28

自分の備忘録メモ代わりで、susanさんのお役にも立てて、アップした甲斐がありました。
あとは先生が書いて下さった、それぞれの精油の効能をはじめとする解説がやっぱり役に立ちますよね。

先生のところで「植物グリセリン」と「キサンタンガム」を分けてもらえたし、私はすでにクエン酸を生協で買っていたので、あとは酒屋さんでウォッカを買うくらい。
大好きなネロリもあるし、わたしも化粧水は買わなくてすみそうです。来月、自分で作ってみるのが待ち遠しいです。

投稿: きのこ | 2006.07.30 23:34

この記事へのコメントは終了しました。

« 春日 フランス菓子専門店 「エスワイル」、朝顔市 @「伝通院」、ほおずき市 @「源覚寺 (こんにゃく閻魔)」、「沢蔵司稲荷」 オンライン参拝 | トップページ | 「 DEATH NOTE - デスノート - 」 コミック 1~12巻を読む »