« 「上野精養軒 日本橋店」 に行く | トップページ | 銀座 ミキモト の クリスマスツリー♪ アクセサリーのクリーニング & 和光へ »

「100%チョコレートカフェ」 に行く

きのう(12/16(土))は、「日本橋 HD DVD プラネタリウム」を見て「上野精養軒 日本橋店」 でランチの後に、 夫と自転車で、鍛冶橋通り沿い、 京橋の明治製菓本社ビルの1Fにある 「100%チョコレートカフェ」 に行きました。
「100%チョコレートカフェ」 ショップガイド

05_061216_006

デザートにプディングを頂いたばかりだったので、 今回はお土産にチョコレートを購入しました。
*美しく色のグラデーションで並べられたチョコレートたち。

06061216_007

*今回購入したもの。 上は、おまけで頂いた 「卓上カレンダー」。

07_061216_021

ラベンダーは、美味しい普通のミルクチョコレートっぽかったけれど、 ジャスミンは最後にほんのりですが、 ジャスミンの香りがしました。 ちょっとサクッとした口当たりがあり、 なんとなく不二家のフルーツミックスっぽい感じがしなくもありませんが、 これは買ってみた甲斐があったかも。 もっとも、一つ 200円 の値段は微妙なものがありますが、 こればっかりは人によりけりだと思います。

*説明にそそられて、ついつい購入(^_^;)。
*「イタリアトスカーナ大公」「王侯貴族を魅了した、バロック時代の華やかな宮廷の味」にノックアウトされたジャスミン。

08061216_033

*こういうのにも、よわよわ~(^^ゞ

09061216_034

*「風の吹くラベンダー草原に佇むような」ってフレーズにやられました(笑)。

10061216_035

以前ショップで、 ショコラドリンクを頂いたこともありましたが、 とても美味しくて暖まりました♪
*これも美味しそう♪

11061216_008

*頂いた卓上カレンダー。 12月はチョコレートっぽいけど、1月からは普通に便利に使えそう♪

12061216_031

13061216_032

「100%チョコレートカフェ」 オフィシャルサイト

その後、 銀座へ行きましたが、これは別エントリーで書く予定です。

|

« 「上野精養軒 日本橋店」 に行く | トップページ | 銀座 ミキモト の クリスマスツリー♪ アクセサリーのクリーニング & 和光へ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。