地図の専門店、日本橋 「ぶよお堂」(武揚堂) に行く
きのう(12/16(土))は、 きのう(12/16(土))は、 日本橋のプラネタリウムから、 京橋の「100%チョコレートカフェ」 、 「ミキモト」でクリスマスツリーなどを見た後、 日本橋の老舗の地図店、 「ぶよお堂」(武揚堂) に行きました。
こちらは1897年、明治30年創業の老舗のお店。 いろんな地図の他に、 空気をふくらませたらボールになる地球儀だとか、 高尾山の手作りキットなどの楽しそうなグッズも売られていました。
何にしようかと迷っていたら、 夫が早く散髪に行かなきゃと急かしたので、何も選べずそのまま帰ろうかというときに、 お店のおばさまが 「折角来て下さったのだから」 と、 地図のついたカレンダーを下さいました。
なんかすごく感激したし、 さすがに何も買わずに帰るのは悪いと、夫に何か買いなさいよと言って、雑誌「散歩の達人」を購入しましたが、 ここは来てみてよかったです (^^)
*世界地図のついたカレンダー。 他に日本地図などなど選ぶことができました。
■「ぶよお堂」(武揚堂)
住所: 東京都中央区日本橋3-8-16 ぶよおビル1F
TEL 0120-72-2410
営業時間:平日(月~金) 10:00~19:00 土曜日 10:00~17:00
日曜祝日 年末年始 休み
地図
●「ぶよお堂」(武揚堂) オフィシャルサイト
●ぶよお堂大阪店
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
地図のついたカレンダー、インテリアとしても+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
何も買わなくてもネットで宣伝しているようなものですから、損してとく取れですねそのおばちゃん^^
投稿: ゆきちゃん | 2006.12.18 00:15
インテリアとしては微妙かも(^_^;)。
>ネットで宣伝
たとえネットやってなくても、たぶん口コミで宣伝されるだろうね。
自分は何かもらったからって、ネットで宣伝するわけじゃないけれど。
そもそもこのブログって、私の「備忘録」みたいなもの。これが話のきっかけになったり、誰かの役に立てばそれに越したことはないかもっていう目的で書いてます。何かもらっての宣伝だと思われたら、かなり心外、と一応書いておこうっと (^^ゞ
>そのおばちゃん
おばちゃんというよりは、もっとお上品に「おばさま」という感じでしたよー。
投稿: きのこ | 2006.12.18 01:04