夫の実家に帰省する & ブログ3周年!
皆様、明けまして おめでとうございます。 今年も、どうぞ よろしくお願い致します。
この16日でブログも3周年を迎えます。 アクセスも35万を超え、有り難いかぎりです。
去年はブログ、mixi を通じて、いろんな方々と交流することができました。
ことに、mixi のコミュニティのオフ会では、mixiをやっていなければ 絶対出会えなかったであろう、 個性豊かで魅力的な方々と リアルでとても楽しい交流ができ、 お陰さまでとても充実した一年間となりました。
これからも引き続き、いろんな方々と交流ができたらと思っております。
*きのう(1/3)は、私の実家千石へ。 お正月の飾りつけを記念撮影。
ところで、去年の 12/30 から 1/2 まで、夫の実家、宮崎延岡に帰省していました。
今回の帰省では、日豊海岸国定公園の中にあり、美しい海岸線と穏やかな海が広がる 「北浦」 と、 日向市伊勢ケ浜にある 「大御神社(おおみじんじゃ)」 に初詣に行ってきました。
この大御神社(おおみじんじゃ)には、 君が代の歌詞に出てくる 「さざれ石」 が自然のまま、 しかも日本最大規模で残っていることで有名で、 今回はじっくりこの石を見ることができました。 こちらは後ほど別エントリーで書く予定です。
| 固定リンク
« 「THE ENID エニド」 限定紙ジャケット仕様 & オリジナル音源収録 の 「サンプラーCD」(追記コメント 2013/04/16: バンド公認 2010年最新デジタルリマスター盤の 1st, 2nd. 最新CD Invicta ) | トップページ | 夫の実家に帰省する その2 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
明けましておめでとうございます。
こっそり、覗かせてもらっています。
貧相な食生活の小生には、眩し過ぎる記事が続いて、たまらん!
ブログ3周年、凄い。継続は金なりですね。小生はようやく二年と四ヶ月。楽しくやりたいと思いつつも、なかなかしんどいことも。
帰省の旅も大変ですね。小生など、実家に一人戻るだけで、溜め息一杯。
これからも、楽しい記事をお願いします。
投稿: やいっち | 2007.01.06 19:48
>やいっちさん、
あけましておめでとうございます。
やいっちさんブログに時々お邪魔しては、私には真似のできない、文章の内容の豊かさと、やいっちさんの読書量に密かに感動しています。
やいっちさんのブログは内容が深く、これだけ続けてこられたのは素晴らしいことだと感心しています。
最近では、やいっちさんのブログ「無精庵徒然草」の「漱石やグールド介しマンにまで」のエントリー
http://atky.cocolog-nifty.com/bushou/2007/01/post_4815.html
で紹介されていた。
松岡正剛の千夜千冊、『グレン・グールド著作集』グレン・グールド
http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0980.html
>グールドが夏目漱石に「草枕」にぞっこんだった
というエピソードには、グールドにぞっこんの私には興味津々でした。
これからも、やいっちさんの記事を楽しみにしています。
>小生など、実家に一人戻るだけで、溜め息一杯。
人生先に何があるかわかりません。今年の年末は、二人で戻るなんてこともあるやもしれず!?(^^)
今年もどうぞよろしくお願い致します。
投稿: きのこ | 2007.01.08 02:13