« インド大使館 桜バザーに行く | トップページ | 自転車で仙台堀川公園、荒川CR、浅草へお花見に行く »

自転車で千鳥ヶ淵にお花見に行く その2

今日(3/31)は、 インド大使館の「桜バザー」 を楽しんだ後、 皇居 「千鳥ヶ淵」に行ってきました。
ライトアップされた千鳥ヶ淵の夜桜 も素敵だったけれど、昼もやっぱり素晴らしい 「桜のトンネル」 を堪能。
■去年書いた 「インド大使館でカレーを食べる、自転車で千鳥ヶ淵へ」 のエントリー
満開の桜、桜、桜でした!
11_070331_054

13_070331_064

14_070331_070

千代田区千鳥ヶ淵ボート場は長蛇の列でした。

|

« インド大使館 桜バザーに行く | トップページ | 自転車で仙台堀川公園、荒川CR、浅草へお花見に行く »

コメント

あー、行かれたんですか。
おいらも行きたかったけど、予定が混みこみでいけなかったorz
混んでたんじゃないですか?

投稿: イボク | 2007.04.01 22:45

千鳥ヶ淵に夜も昼も行ってきたんですか。
私もこの日、お友達とチャリでインド大使館のバザー覗いてみようと行ったのですが、すごい混んでて。。。ひょっとしたら会っていたかもね。

投稿: いま | 2007.04.01 23:27

>イボクさん、

インドでお会いしたかったです~。インドは、食べ物のある大使館の裏手はとっても混んでいましたが、けんじろーさんはしっかり食べてました。って私もだけど(^^ゞ
千鳥ヶ淵も人出があったけど、金曜夜ほどじゃなかったです。自転車で大丈夫でした。

>いまさん、

昨日は隅田川の花見にも行ったから、かなり桜を堪能しちゃいました。
いまさんもインドに行かれてたんですね。わたしは1時から4時ごろまでいたから、会っていたのでしょうか?
たしかに食べ物のある裏手はすごく混んでて、ひょっとしたら近くにいてもわからなかったかもね。
インド料理も美味しかったけど、今年のバザーは大使館の中でやっていたヨガ教室に行ってみたのが良かったです。

投稿: きのこ | 2007.04.02 08:21

こんにちは。千鳥が淵のボート、去年乗りました。平日の朝早く行ったので、わりとすぐに乗れました。水辺から桜を見るのが最高でしたよ。手で触れるくらいまで枝が伸びているのでいい写真も撮れました(^o^)

投稿: ゆきゆき | 2007.04.03 11:36

ゆきゆきさん、はじめまして。
平日の朝早くだったら、ボートにも並ばず乗れるんですね。なるほど~。
できればボートに乗ってみたいなー、羨ましいと思っていました。
ボートだとさぞやきれいでしょうねー!

投稿: きのこ | 2007.04.05 01:04

この記事へのコメントは終了しました。

« インド大使館 桜バザーに行く | トップページ | 自転車で仙台堀川公園、荒川CR、浅草へお花見に行く »