« 「ベースキャンプ」@佐竹商店街 ~「鳥越おかず横丁」 | トップページ | おっぱいちらみゲーム »

日本橋 ピッツェリア 「ウノ」 Uno, Pizzeria, Tokyo Nihombashi

3/25(日)夜は、夫と日本橋本町、江戸橋交差点すぐ近くの ピッツェリア 「ウノ」 へ。
カジュアルだけど、席はゆったり。 ピッツェリアにしては落ち着いた雰囲気でした。
1_entrance_070325_uno_022

石釜で焼くピザは、周辺の生地もモチモチとして大変美味しく風味も良し。
パスタも、かなりの美味しさだったし、ワインも豊富♪
遠出しなくても、近場でこんなに美味しいお店が!! と夫と笑顔になりました。

おととし2005年8月頃からこちらで営業されているとのこと。 日本橋界隈で日曜日も営業している貴重なお店ですし、是非再訪したいと思っています。

*ナポリ風ピッツァ 「カプリチョウサ」(¥1,890)
生ハムとイタリアの食材がふんだんに使用されたもの。 写真は、半熟状態の生卵をつぶして広げたもの。
具も美味しかったけど、なんといっても生地。 ことに周辺部のモチモチの美味しさといったら・・)^o^( 焦げ目も香ばしくて美味しかったです♪
2_070325_uno_007

28cmですが、モツァレラチーズを使っているせいか、あっさりしていてあっという間に完食。 単なる食いしん坊かもしれませんけど (^_^;)。 このナポリ風の他に、ニューヨークタイプというピッツァもありました。

*白ワイン 「ガヴィ (Gavi) / ピエモンテ」 (フルボトル ¥5,000)。
爽やかでフルーティー。 華やかな香りで、美味しかったワインでした
2_wine_070325_uno_005

*「ホタテ・アスパラ」 のパスタ (生クリームがクリーミー♪ ¥1,500)。
本当にと~~っても美味しいパスタでした(^^)♪♪ 次回は、限定5食の「ネロ」(イカ墨・イカ)にもトライしてみたいです。
6_pasta_070325_uno_008

実際は、サラダとアンティパストで乾杯しながら、ピッツァが焼けるのを待っていました。
*キノコのサラダ(レタス・キノコ・角切りトマト。¥880)。 キノコのサラダがこんなに美味しいなんてと感激 (^^ゞ。サラダにも手を抜いていないところが素晴らしいと思いました。
5_kinoko_no_salad_070325_uno_003
*アンティパストもいろいろあって迷いました。 今回は、「ソーセージの盛り合わせ」(バジル・ポーク・チョリソの3種盛り合わせ、¥680)を頼みましたが、美味しかったです♪
4_soseji_070325_uno_004

*「カプチーノ」(¥450)には シナモンが添えられ、 とても美味しかった。
7_cupttino_070325_uno_017
*ドルチェ (デザート)は、 「アッフォガード」。 これは、“おぼれてしまうよ” という意味。
バニラアイスに、香り高いエスプレッソをかけて食べるそうです。 私がかなり気に入ったデザート♪
8_ice_cream_070325_uno_018

*ティラミス (¥600)。 これは甘党のかた向けかも? 人それぞれ好みの問題かと思いますが、 もうちょっとマスカルポーネが欲しかったかも。
9_tiramis_070325_uno_019

他にデザートは、 アイスクリームとシャーベットの4種類の盛り合わせ「ソルベセット」や「自家製ケーキ」などなど。 すべて自家製とのこと。 これから制覇していきたいと思っています(^^ゞ
お店の方もとても感じが良かったし、いいお店に出会えて良かったです♪

■「ウノ」 (UNO)

住所:中央区日本橋本町1-1-8 共同ビル1F
TEL: 03-3548-9161

営業時間:ランチ 11:00 ~ 15:00 (L.O. 14:30)、ディナー 17:00 ~ 23:00 (L.O. 22:10)。 年中無休
オフィシャルサイト
アクセス地図
10_map_070325_uno_025
江戸橋交差点からすぐそば。 昭和通り沿い。
チェーン店ではなく、人形町にあるここと似た名前のお店とは、何ら関係ないそうです。
*オーナーの方がお気に入りのお店のマークだそう。
11_uno_mark_070325_uno_026
Google マップ 地図&情報

|

« 「ベースキャンプ」@佐竹商店街 ~「鳥越おかず横丁」 | トップページ | おっぱいちらみゲーム »

コメント

私も このお店好きです!
この界隈に転居した春に 
このお店で、家族にお誕生日をお祝いしてもらいました。
最近ご無沙汰だから また行ってみようかしら。。

投稿: 月下美人 | 2007.03.27 08:58

こちらでお誕生日のお祝いとは、良かったですね♪
テーブル席は背もたれが高いから、かなり回りを遮られて個室感覚だし落ち着けますよね。

投稿: きのこ | 2007.03.28 00:23

そうだったのか、ここはおいしかったのか!

ぜひ行きたいと思います。気になっていた店です。なんと言っても
「宇田川」への通り道ですからね。うちの近くのピザ屋にも、まだ
行ってませんし。

そうそう、宇田川の手前にある繁寿司とかいうところも、じつは
おいしいんだそうですよ。情報を聞きました~。実際はわからない
ので、そのうち行ってみます~!

投稿: マサヒルトン公爵(^O^) | 2007.03.28 23:35

甘酒横丁の新しいピザ屋さんも気になっていました。
宇田川の手前の繁寿司、私もいつかは行ってみたいものです。感想楽しみにしています。
あと二日で仕事も終了しますので、人形町界隈でのランチに行くのが楽しみです。
いつも貴重な情報、ありがとうございます!

投稿: きのこ | 2007.03.29 00:17

この記事へのコメントは終了しました。

« 「ベースキャンプ」@佐竹商店街 ~「鳥越おかず横丁」 | トップページ | おっぱいちらみゲーム »