« 国立新美術館 @六本木、「モネ展」「ポンピドー展」を見る | トップページ | 目指せ!TOEIC 900点 »

映画 「ボンボン」(BOMBON) を観る

4/22(日)は、映画 「ボンボン」 を観に、夫と有楽町ビックカメラ7Fへ。
公式サイト http://www.bombon-movie.com/
予告編など http://www.eigaseikatu.com/title/17584/
1_bombon_070422_bonbon_004

南米アルゼンチン映画で、 舞台はアルゼンチンの南のパタゴニア。
優しいけれどツキのないおじさんと、幸せを呼ぶ犬のボンボンのコンビ。

派手なアクションや展開はないけれど、 とても心暖まる映画でした。

私はもう一度観てもいいくらい、かなり好きです。
なんか疲れちゃったなー、なんてときに オススメの映画です。

*解説本は、絵本みたい♪
2_book_070422_bonbon_007

犬種、ドゴ・アルヘンティーノやアルゼンチンの解説など。
3_070422_bonbon_008

内容は、ネタバレになるので控えておきます~(^-^)。
前売り券があっても、7F受付で指定席と引き換えることになるので、早めに行ってチケットを引き換えておくといいかもしれません。
-------------------------------------
*映画の前に、東京国際フォーラムの裏手、線路下にある 韓国家庭料理の 「コパン・コパン (COPAIN・COPINE)」 で腹ごしらえ。
「石焼ビビンバセット」 のランチが、¥880という値段の割りに美味しかったので、ここにメモしておきます。辛いのが苦手な私でも大丈夫でした。
6_070422_bonbon_002

4_070422_bonbon_003

ぐるなび 情報 http://r.gnavi.co.jp/g382702/
オフィシャルサイト http://www.negishi.co.jp/copaintop.html

*人形町でみかけた ラブリ~な わんこちゃんを 撮影させていただきました♪
8_070422_bonbon_001
--------------------------------------------------
この日は、有楽町で映画を観てから、 ずーーーっと歩いて人形町の自宅まで歩いて帰りました。
八重洲の地名の元になった 「ヤン・ヨーステン」 の彫像。 (八重洲口から歩いてちょっとのところ)。
9_070422_bonbon_006

日本橋の丸善などにも寄りました。 いい運動になったけど、さすがに疲れました~(^_^;)。

|

« 国立新美術館 @六本木、「モネ展」「ポンピドー展」を見る | トップページ | 目指せ!TOEIC 900点 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。