神田祭 「神輿宮入」
5/12(土) 13(日)は、「神田祭」。
「神田明神」のお祭りで、 「天下祭」 「江戸三大祭り」 の一つです。
■平成19年 神田祭特設サイト ●神田祭.ch公式ブログ
■FRaU東京コンシェルジュ #17 「江戸三大祭り」って、何と何と何?
5/13(日)は、「神輿宮入」。 (神輿宮入の様子 by 神田祭特設サイト)
私の町内の神輿巡行があったため、夕方になってから自転車で出かけました。 むろん、邪魔にならない場所にとめ、徒歩で途中でビール&ジャンボフランクを買って、体力をつけてから境内へ (^^)。
鳥居からの参道の坂道、境内の中はことにすごい人出。 間近で見ると、とっても迫力がありました!!!
*人、人、人・・・。
*境内に入る前の足止め。 なかなか進まず、ものすごい熱気でした。
*ようやく境内へ。
*神田明神 境内。 ここまでくるのに、おそろしく時間がかかります。。
*めちゃくちゃ間近。
*信じられないことに、この屋台が並ぶ 細~い道を、↑の御神輿が通っていました。
*帰りの坂道も大変そうです。 このお囃子は、かなり上手で聞き惚れてしまいました!
*境内でお囃子が演奏されていた 「加茂能人形山車」
*約170年ぶりに復活した 「大江山凱陣」(おおえやまがいじん)。
できれば、前日巡行しているところを見たかった・・(-_-;)。
「理科イタ~ッ」 って何!? と思った 理科が苦手だった自分 (笑)。
ところで、 この前日5/12(土)は、「神幸祭」でした。
「鳳輦」(ほうれん)、神輿の巡行のほか、「附け祭」(つけまつり)では、約170年ぶりに復活した「大江山凱陣」、「大鯰と要岩」。
「相馬野馬追」(そうまのまおい)騎馬武者行列、 東京藝術大学の学生たちによる「狛犬・獅子」&サンバチームの巡行もありました。
もっとも、神幸祭の行列は、うっかり寝過ごし見逃しました・・(T_T)。
夫が、馬とかいろいろ通ってたよ~、と楽しそうに話すのですが、この場合、「叩き起こす」 のが真の優しさなんでは、と心の中で悔し泣き。 「また、明日があるさ」 と慰めてくれていました。。
きのうは、御神輿を間近でいっぱい見ることができ嬉かったです。
おみくじをひいたら、 「大吉」 でした♪
-------------------------------------------------------
ところで、 今週末5/18(金)19(土) 20(日)は、 「三社祭 浅草神社例大祭」。
こちらは浅草の初夏の風物詩ですが、 5/18(金)午後 1時00からは、大行列。 浅草約100基の神輿連合渡御は、19(土) 12:30から。 本社神輿の宮出しは 20(日) 6:00からだそうです!
19(土)は 「インドバザール」 が品川寺@青物横丁であり、 私が習っているヨガの先生によるヨガの実演と解説があるため (11:00~、16:30~)、 20(日)には絶対行きたい!と思っています。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント