人形町 天ぷら 「中山」 その8 Tempura Nakayama, Tempura and small Japanese cuisine restaurant in Tokyo's Nihombashi Ningyo-cho. highly recommnend !
今週は、まず夫と、それから友人と一緒に、人形町の天ぷら 「中山」 へ。
はじめて行った友人もすっかり気に入ってくれて、わたしも嬉しかったです。 そもそもこちらを教えて下さった、人形町在住のピアニストの マサヒルトン様に感謝~!
☆まず夫とともに
*旨みが濃く、塩加減も丁度良かったタコ
*お刺身。 これははずせません。
*脂がのって、ものすごく美味しかった鯵 !!(^^)。
*甘みのあるエビ、美味しいイカ、玉ねぎ
*野菜の香りが楽しめたトマト♪
*ショウガの天ぷら。 中はホクホク。 酒の肴にとっても美味でした♪
ショウガを天ぷらにすると、こんなに美味しいとは目からウロコ!
*名前は失念。 とても大きい さやえんどうの仲間(?)の天ぷら。 シャキシャキしていてこれも美味しかったです。
*フルーティーで口当たりの良い、私の大好きな日本酒、賀茂鶴 「元和夢幻の酒」。 季節限定のにごり酒。
この日は夫と二人でこのお酒を一本あけて、ビール&グレープフルーツサワーを飲んで、二人で1万円でした。
--------------------------------------------------------
☆友人とともに
*お刺身の盛り合わせ。 絶品の中トロ!!などなど。
*たかべ。 あまりに美味しく、隅々まで頂いてしまいました(^^ゞ
*とろんと上手に煮た、これまた美味しい金目。
この煮汁で作られた汁物も、それはもう美味しかったです。
*トマト本来の香りが楽しめたトマトサラダ。
*野菜の素材の美味しさが味わえた天ぷら(ナス、にんじん、たまねぎ、ピーマン、ハス)
*甘みのあるエビ、中がふっくらしたアナゴ、キスの天ぷら。
ここの天ぷらは カラッと揚がっていて、もたれたことがありません!
ほかにも、 とっても美味しいインゲンの胡麻和えや、 次々美味しいものを出して下さって、 いつもながら中山さんに感謝 (^^)。 お陰さまで、大満足の晩御飯&会食になりました。
中山さんの大将、奥さん、息子さんの温かいお人柄と、 気取らずとっても美味しいものがいただける居心地の良さ。 夜に何度も通って常連さんになるほどに、 本当の意味での下町の良さ、人情が味わえるお店だと思います。
■以前書いたエントリー、
「人形町 天ぷら 「中山」 その5」
「人形町 天ぷら 「中山」 その6」
「人形町 天ぷら 「中山」 その7」
■人形町 お気に入りの店 その昼と夜 (改訂版) 【kimcafeのB級グルメ旅, Tea time diary 共同企画!】 でもご紹介しています。
■人形町在住のピアニスト、マサヒルトンさまも、 ブログのエントリー 「日本一の店は・・・・」、 「人情の街だからこその味」 で、絶賛されています。
■人形町 天ぷら 「中山」
住所:中央区日本橋人形町1-10-8
TEL: 03-3661-4538
営業時間: 11:15 ~ 13:00、 17:30 ~ 21:00
土・日・祝日休み。
ランチでは天丼、定食など。 夜も天丼や定食などお昼のメニューも食べられます。
| 固定リンク
« 「THE MIST ~ある霧夜の物語~」 ネオゼネレイター・プロジェクト公演 @下北沢「劇」小劇場 | トップページ | 夫の実家に帰省&旅行 内山観音 「千体薬師」、 湯布院温泉 「亀の井別荘」 百番館、日本一 「九重“夢”大吊橋」 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あこがれの中山に連れて行って下さってありがとう!
とっても楽しくて美味しい夕べでした。
たかべ、絶品でしたね。
天ぷらも素材の濃い味がして、さくっとして本当に美味しかったです。
調子に乗ってお酒も随分いただいたので、次の日はヤバいかなと思ったけど、
全く残らなかったのはいいお酒だったからかしら?
それとも楽しい時を過ごせたからかしら?
おかみさんの暖かいお人柄も素敵でした。
きのこさんが通いつめるのがよくわかります!
私も近所に住んでいたら、毎日でも行っちゃいそう(笑)
投稿: 則(@@) | 2007.06.22 13:30
>則(@@)さん
わたしも、則(@@)さん、Bさんのリクエストで、中山でご一緒できて、とっても楽しかったです。
中山の良さをわかっていただけて、お連れした甲斐がありました。
>全く残らなかったのはいいお酒だったからかしら?
>それとも楽しい時を過ごせたからかしら?
きっと、その両方でしょう(^_^)v
普段はそれほど飲めない則さんなのに、二人で一本あけられたのには、私もびっくりしてしまいました(笑)。それほど美味しくて、楽しかったんだよね^^
則さんちからはちょっと離れているけど、地下鉄一本で来られるし、是非またご一緒に~♪
投稿: きのこ | 2007.06.25 20:29
普段は自転車で帰るので、自粛してるのです。>お酒
そうはいっても、底なしと言う訳じゃないですけど。
また、自転車じゃない時に飲みましょうね。
投稿: 則(@@) | 2007.06.27 01:19
自転車もあぶないからねー。帰るころには、酔いが醒めちゃってるけど。
飲める人と一緒だと、気持ちの上でも控えなくてすむ分、楽しいなぁ。
あさってのコスプレ飲み会wも楽しみだねー!
投稿: きのこ | 2007.06.27 01:56