「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」 を観る
きのう(7/23(火))は、ヨガ、夫とランチの後、ユナイテッドシネマ豊洲で 「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 Harry Potter and the Order of the Phoenix」 を観てきました。(Movie Info - Yahoo! Movies)
映画では、
「賢者の石 Harry Potter and the Sorcerer's Stone 」(2001)
「秘密の部屋 Harry Potter and the Chamber of Secrets 」(2002)
「アズカバンの囚人 Harry Potter and the Prisoner of Azkaban 」(2004)
「炎のゴブレット Harry Potter and the Goblet of Fire 」(2005)
に引き続き、ハリー・ポッターシリーズ第5作目。 ファンタジー好きの私にとっては、待望の映画でした!
おそらくファンタジー好きの人なら楽しめる映画だと思います。 CGも良くできていましたし。
主人公を演じているダニエル・ラドクリフ(Daniel Radcliffe)君は、今年で18歳。 丸いメガネが全く似合っていません(笑)。眉も太すぎるような気が。。
ハリー・ポッターと謎のプリンス、 そして、この間出版されたばかりの 「ハリーポッター最終シリーズ 死の秘宝 (仮題) Harry Potter and the Deathly Hallows 」 は、やっぱりラドクリフ君が演じるのでしょうか、魔法学校の生徒として。 ジャニーズの少年隊が、今でも「少年隊」と言ってるがごとし!?
ヴェルデモード役の レイフ・ファインズは、映画のインパクトがありすぎて、元の顔が わからなくなっちゃいました(汗)。 あんなやつがフッと現れたら怖すぎです。
■オフィシャルサイト アメリカ版
(すぐに予告編が音声付きではじまります)
■作家:J.K.ローリング オフィシャルサイト
■ハリー・ポッター Harry Potter のファンサイト - ポッターマニア Pottermania
それにしても、 ユナイテッドシネマ豊洲にしろ、 ららぽーと豊洲にしろ、 平日昼は人がとーっても少なく、快適でした。 とはいえ、特に買いたと思うものはなし(^^ゞ
外の椅子に座り、 青い空と海を眺めながら、 マーブルプレミアムソフトの チョコレートアイスを食べていました(^^)。 期間限定のAcid Black Cherry プレミアムソフトクリームが美味しかったです。
*ユナイテッドシネマ豊洲のある3Fから見た東京湾の眺め
※ららぽーと豊洲 8月11日(土)「第20回 東京湾大華火祭」 特別観覧エリアのご案内・・一般エリアは混み混みか?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
( ´△`)アァ-
これ、私も観に行きたいんですよね~♪
ユナイテッドシネマ豊洲は眺めが良くていいですね~(=゜∇゜)ボー
投稿: ゆきちゃん | 2007.07.25 20:56
好きなシリーズ物だと、劇場まで観に行きたくなっちゃいますね。
豊洲へは自転車で気軽に行けそうだなーと思って映画館のカードを作ってしまいましたが、わざわざ映画館にまで見に行くのって、時間と気持ちに余裕がないとダメですね。
豊洲は景色がいいから、気分転換にもってこいかも。暑いから電車で行ってしまいました~。
投稿: きのこ | 2007.07.26 14:30