« 中目黒 「青家 (AOYA)」、Cafe 「drole (ドロール) 中目黒」 Aoya, Restaurant and bar, and Drole, cafe in Tokyo's Nakameguro | トップページ | 「ショコラティエ イナムラ ショウゾウ」 谷中 チョコレート専門店(地図あり) »

3/15 自転車で荒川へ (猿江、赤羽岩淵水門、北千住、隅田川)

3/15(土)、久しぶりに夫と自転車に乗って荒川へ。
★ルートマップ (クリックで拡大します)
001_2

まず、江東区住吉にある 「猿江恩賜公園」。園内200本のソメイヨシノはまだ開花せず。 4月6日に行ったときには、満開を通り過ぎて散り掛かっていました。 さくらの開花期間って、 ほんのわずかなんだなーとしみじみしました。

001_080315_001

平成橋から荒川サイクリングロードへ。
004_080315_004

ちょっと一休み。 この土手に生えている草は、 食べられる 「よもぎ」???
007_080315_006

暖かくて、サイクリング日和。 寒かった季節は滅多にここまで来なかったので、 本当にひさびさでした。
下流方面。 荒川ロックゲートが、 写真右スミにちょこっと見えています。
006_080315_007

上流方面へGO!
005_080315_005

荒川 旧岩淵水門を眺めながら、 しばし休憩。
ここの場所、 大好きなんです。 広々していて、 気持ちがやすらぎます。
日没なのでやや暗くなっていますが、 土手は一面、 緑の草に覆われています。
008_080315_008

その後、 北千住の鉄板焼き・お好み焼き・もんじゃのお店、 「宏月」 (こうげつ) へ。
今のところ、 私と夫のお気に入りのお好み焼き屋さんナンバーワン。
自転車で飲めなかったため、 後日、 あらためて電車で行ったほどのお店です。
http://www.umai-sake.tv/shop/kougetsu/kougetsu.htm

その後、 隅田川沿いを走って帰りました。

|

« 中目黒 「青家 (AOYA)」、Cafe 「drole (ドロール) 中目黒」 Aoya, Restaurant and bar, and Drole, cafe in Tokyo's Nakameguro | トップページ | 「ショコラティエ イナムラ ショウゾウ」 谷中 チョコレート専門店(地図あり) »

コメント

北千住に住みながらこのお店行ったことないです。
早速今週末行ってみます~^^

投稿: たかぽん | 2008.04.08 13:49

いいな~、たかぽんご近所で。人形町に宏月があったらいいのにって思うほど、電車でわざわざ(^^ゞ。
6時頃はそれほど混んでないけど、7時ごろには満席になってました。電車で行ったのに満席だとショックが大きいから、早めに行っています。

私とダンナは、基本のお好み焼きに、トッピングでコーン、チーズ、もち、豚、めんたいこが大好きです。
有名店お好み焼きにありがちな「しつこさ」がないのが気に入っていて、ヤマイモが入ったふわふわの生地も美味しいと思います。
焼いてもらうこともOKで、れんこん、とってもオススメです♪
ここの生レモンサワーも、ちょうどいい配合で美味しいの(^^)。
ここのお店のまわしもんじゃないけど(笑)、よかったら行ってみて。

投稿: きのこ | 2008.04.08 14:02

この記事へのコメントは終了しました。

« 中目黒 「青家 (AOYA)」、Cafe 「drole (ドロール) 中目黒」 Aoya, Restaurant and bar, and Drole, cafe in Tokyo's Nakameguro | トップページ | 「ショコラティエ イナムラ ショウゾウ」 谷中 チョコレート専門店(地図あり) »