« ヨガ のレッスン @インド大使館 2009年 (追記あり) | トップページ | ヨガ教室 @インド大使館 »

実家で雛祭り、お雛様

今日はヨガの後、 実家にお雛様を見に行きました。

★重要無形文化財 面竹さんのお雛様。 お人形を作っている京都の叔母からの贈り物です
※画像クリックで拡大します。
001_09303_039

とても気になっていましたが、今年はお雛様をみることができて良かったです

千石にある栄泉堂岡埜の桜もちと道明寺。 上品な味わいで、 とても美味しかったです。 来年こそは、ここの手づくりの雛あられを予約しておかなくては・・。
002_09303_033

|

« ヨガ のレッスン @インド大使館 2009年 (追記あり) | トップページ | ヨガ教室 @インド大使館 »

コメント

すごくお上品なお顔のお雛様ですね(゜ー゜*)。・:*:・ポワァァン

今年はばたばたでお雛様出しそびれました(*´σー`)エヘヘ

投稿: ゆきちゃん | 2009.03.03 21:03

ゆきちゃん、ありがとう
午後、急遽予定を変更して実家に遊びに行くと言ったら、両親が雛人形を出して飾ってくれて、雛祭りにギリギリ間に合いました
私もばたばたしてて、実家でやってくれて助かってます(^^;)。

投稿: きのこ | 2009.03.04 00:19

この記事へのコメントは終了しました。

« ヨガ のレッスン @インド大使館 2009年 (追記あり) | トップページ | ヨガ教室 @インド大使館 »