マントラを習う
週末、いつもお世話になっているアロマの先生&何年ぶりかで会う友人を自宅に招いていたこともあり、先週までずっとリビングの片付け、本棚の整理&移動。 おかげさまで、リビングがきれいになり気持ちいいです
引越し並みの片付け、日々の家事、雑事で燃え尽き、コソッとツイッターでつぶやいてたりしましたが、インドのお土産に買った、超陽気なガーヤトリーマントラを聴くうち、とっても気分がよくなってきたので、久々ブログに行き着きました。
先週の金曜は、アナンドラ・ジョージ先生のマントラ&ヨガのワークショップ (英語、通訳あり)。
インド大使館ヨガで、毎回最初と最後に唱えている「AUM」の音も、 ちゃんと習うと、音の振動のパワーをはっきり感じることができたのには、まずびっくり!
最後に習った、ガーヤトリーマントラのロングバージョンも、何回も唱えるうちに、身体のすみずみまで音が共鳴し、目をつむっていると、白い光にすっぽり包まれているような素晴らしい体験ができました
あまりに気持ちがいい瞑想ができるので、毎日朝晩練習。 マントラの効果に期待デス
フレンドリーでステキなアナンドラ先生から教わることができ、今回のワークショップに行くきっかけを作ってくれたヨガ友さんに感謝なのでした
まだ、しばらく日本に滞在されていて、東京でもワークショップがあるようです。
興味がある方は、こちらをどうぞ。
それにしても、お土産に買ったCD、音楽伴奏付きのガーヤートリーマントラ。
そのあまりに陽気さに、 笑うヨガ効果ありでした
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント