ミシンで小袋を作ってみる
きのうは、浴衣のサイズを決めて、ひとまず積もって(=寸法どおりに折りたたむ)みてました。 でも、いきなり 「裁断&ミシンがけ」 は、いくらなんでも無謀すぎ!なので、ひとまずミシンの練習を兼ねて、小さな袋物を作ってみました。
使わなくなった古いけど、キレイで捨てられないハンカチを使用。
ハジッコを上手に使って裁断後、脇を、布はしの「ほつれ止め」を兼ね、ジグザグ縫いたち目かがり。
コードを通すために口をミシンがけ。 ミシンにちょっと自信がつきました
浴衣の反物を積もったところ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント