« 天然酵母を使って、テーブルロールを焼く | トップページ | 角食パン 2回目 »

天然酵母を使って、テーブルロールを焼く 2回目

パン作りのほかにも、いろんなことをしていましたが、ひとまずパンの話題ということで。 はじめてのパン作り第5弾は、「天然酵母で作るテーブルロール」の2回目

テーブルロールは続けて2回作ったので、ほぼマスターした感あり。
外側は香ばしく軽~いサクッと感、そして中はフンワリしっとりでした
002_101211_010

前回と同じく 「決定版 基本のパン&簡単おやつパン」 の本の「テーブルロール」のレシピで。

☆焼きあがったところ。 裏側の焼き目もきれいに色づきました
001_101211_009

そして、前回と同じく 「白神こだま酵母ドライ」、粉は、cuoca の食パン専用粉アンダンテ(小麦の原産地はアメリカ・カナダ等)を 70%、北海道産小麦100%のパン用粉(輸入小麦よりグルテンが少ない準強力粉。江別製粉)を30% の割合でブレンド。
☆第二次発酵前と後のようす。
0031_101211_005

今月は、パン修行のため、市販のパンを買わず自分で焼く予定なので、修行はまだまだ続きます

|

« 天然酵母を使って、テーブルロールを焼く | トップページ | 角食パン 2回目 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。