« 延岡 帰省 その1 | トップページ | 延岡 帰省 その3 今山八幡宮 今山大師 #2 »

延岡 帰省 その2 今山八幡宮 今山大師 #1

延岡 帰省 その1の続き。 「伊福形神社」 まで初詣のあと、「今山八幡宮」「今山大師」へ。

車で今山八幡のある山の上まで行こうとしましたが、途中の道に待機していたおじさまたちに、駐車する場所がないと言われて、延岡駅前の駐車場へに車を停めて 「山下新天街」を歩きました。 この商店街真ん中に東参道入口があります。
001_101230_110102_054

☆がんばれ延岡ののぼりがずらりと掲げられていました。 延岡、応援しますとも!
002_101230_110102_051

☆長い石段のある 「今山八幡宮」東参道。
003_101230_110102_017

☆この東参道に、今山八幡宮の案内板がありました。
004_101230_110102_020

005_101230_110102_020

☆石段を息を切らして上ったところにある 「今山八幡宮」の御社殿。
006_101230_110102_022

☆ちょうど御社殿の右側では太鼓が演奏されていて、この太鼓に励まされながら石段を上りました!
007_101230_110102_021

☆由緒ある八幡様。 夫の両親は、こちらで結婚式をあげたそうです。
0081_101230_110102_023

この御社殿の左側にある道をさらに上がると、日本一のお大師さまの銅像のある 「今山大師」があります。

続きます。「延岡 帰省 その3 今山八幡宮 今山大師 #2

|

« 延岡 帰省 その1 | トップページ | 延岡 帰省 その3 今山八幡宮 今山大師 #2 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。