« 延岡 洋菓子・ケーキ SUCRE (シュクル)  | トップページ | 延岡 ばんば踊り 盆踊り (2010/08/21) »

延岡 帰省 お節料理&お雑煮

大晦日の夜は、届いたばかりのお節料理、お煮しめ、そして年越し蕎麦。
008_101230_110102_006

009_101230_110102_007

元旦は、お節のほかに、炒り子・昆布・干椎茸で出汁をとった澄まし汁に、餅、干椎茸、にんじん、だいこん、ごぼう、里芋等々の野菜、そしてブリ(!)を入れた 「お雑煮」、「お煮しめ」、「煮豆」など。
「お屠蘇」も、日本酒+薬局で買った屠蘇酸+お砂糖で前日の夜に作りました。

夜は、すき焼き。 わいわい賑やかな鍋でした

みんなで楽しく食べる年末、そしてお正月。 おかげさまで楽しくすごすことができ、とても感謝しています。
みなさまにとっても、今年がよい年になりますように

.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

ところで、去年は、夏に、宮崎の綾に行って、大吊り橋や綾城を見、 晩秋は、延岡の「延岡水郷やな」の「鮎やな」で、美味しい鮎を食べに連れていってもらいました。

ブログに書きたいと思いつつ、書く余裕がなかったのですが、遅ればせながら、宮崎、延岡つながりで書いていければと思っています。

☆今山八幡宮の境内にあった、延岡の周辺観光マップ (画像クリックでちょっとだけ拡大)。http://nobekan.jp/
海も山も近くて、のんびりできて、こちらに帰省できて、本当に幸せなことだと思います
012_101230_110102_044

|

« 延岡 洋菓子・ケーキ SUCRE (シュクル)  | トップページ | 延岡 ばんば踊り 盆踊り (2010/08/21) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。