レイアール広場 「MariscCo Reial (マリスコ レイアール)」、タクシーの車窓風景」のつづき。
スペイン旅行4日目(1日目は夜到着ゆえ実質3日目、2011/8/16(火)) は、ホテルをチェックアウト後、ホテルで荷物を預かってもらい、ホテルからTaxi で カテドラル (バルセロナ大聖堂 Barcelona Cathedral ) の近くまで。
カテドラルの左脇の道から、「王の広場」 (Plaça del Rei) の右側にある 「バルセロナ市歴史博物館」(Museu d'Historia de Barcelona, MUHBA Plaça del Rei http://www.bcn.cat/museuhistoriaciutat/ca/muhba_placa_del_rei.html) へ。
この博物館では、1階で 「レイアール・マジョール宮殿 (Palau Reial Major)」の 「ティネルの間」 (Tinelll Hall)、「アガタ礼拝堂」(St Agatha's Chapel)が見学できるばかりではなく、地下には、「王の広場」の真下で発掘された、紀元前1世紀から6世紀にかけての古代ローマの遺跡まであり、古代ローマファン必見の博物館
.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°
私は、塩野七生の「ローマ人の物語」のほか、古代ローマの風呂設計技師が主人公の漫画で漫画大賞2010を受賞した、ヤマザキマリの「テルマエ・ロマエ」の大ファンなので、ここの地下の古代ローマ遺跡や実際生活で使われたであろう、器やアクセサリーに興奮しきり。 ここに来られて本当に良かった「平たい顔族」(笑)の私
「テルマエ・ロマエ」については、 http://www.enterbrain.co.jp/comic/TR/ をどうぞ。第一話無料試し読み可。
重厚な外観
前日、月曜でお休みだったため、午後マドリッドに発つ この日の午前中に入れて良かった
地下に下りると、ローマ皇帝アウグストゥスにより、紀元前10年頃に建設された 「古代ローマ時代」の遺跡が眼前に広がっていました!
ほかにも、器や壺、ガラス器、アクセサリー等々がたくさん展示 見応えあり。
4世紀のバルシーノの館から。幾何学的なモチーフのモザイク Mosaic with geometrical motifs, from a domus of Barcino. 4th c AD (Seglo IV dC) このモザイクで埋め尽くされていた当時の姿を見てみたい
2世紀の大理石の胸像。 気品を感じる伸びやかな女性に対して、悩みの深さに?憂いを帯びた男性の胸像。
4世紀のバルシーノの館から。狩りの姿を描いたフレスコ画 色彩鮮やか
2世紀後半。 中央に、スレートと大理石の異なる色の破片で作られたエンブレムの敷石のある洗濯場 Laundry (last Half of the 2nd century AD) paved with a central emblema of opus sectile, made of fragments of slate and marble of different colours. 洗濯場にも、こんなに凝った敷石。しかも 2世紀に!
.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°
そして、5~6世紀の古代ローマ時代の浴場跡 これぞまさに、「テルマエ・ロマエ」の実物版
いやはや、もう大興奮ですよ。ヤマザキマリ、「テルマエロマエ」の大ファンの私としては(笑)。
★「テルマエ・ロマエ」(Thermae Romae / Mari Yamazaki ) http://www.enterbrain.co.jp/comic/TR/
★イタリア版「テルマエ・ロマエ」の記事 http://mag.sky.it/mag/life_style/2011/10/10/thermae_romae.html
これは、冷水のプール Baths (5th-6th centuries AD) Cold Water Pool ちゃんと階段があって入りやすそう。
興味のあるところなので、つづきます。
「バルセロナ市歴史博物館 (Museu d'Historia de la Ciutat de Barcelona) #2 古代ローマ遺跡 2 ワイン製造所 教会など」
最近のコメント