« 2012年2月 | トップページ | 2012年7月 »

2012年3月の5件の記事

ラナンキュラス、スイートピー、トルコキキョウ、白い花

ようやく春の日差しが降り注ぎ、家の中にもお花がないと寂しいので、ご近所の素敵なお花屋さん、Kukka http://www.ines-c.co.jp/ でお花を購入。自分でアレンジしてみました

赤いパープルの縁が素敵なピコティのラナンキュラス、濃いピンク色の蝶々のようなスイートピー、紫のトルコキキョウ、そして、名前を失念したけど、円形に、たくさんの白い花をつけた花。
01_120327_003

花が身近にあるだけで、家の中の雰囲気が変わり、気分まで華やぎました。

☆花の図書館 http://hanaya87.com/library/

| | コメント (0)

満開の啓翁桜とチューリップ

水曜日に活けた啓翁桜が、ほぼ満開になりました ちっちゃな花びらが可愛い~
01_120316_008

こんな風に飾ってます。 せっかくなので記念写真をパチリ。
02_120316_006

今日の公園での早朝ヨガは、風邪が治ったばかりなのでお休みしました。 お天気が良かったから、気持ちよかっただろうなぁ。
来月はじめの早朝ヨガでは、千鳥ヶ淵の満開の桜が楽しみです

| | コメント (2)

今日のいけばな - 啓翁桜 チューリップ ナルコ百合 天門冬

きのうは、いけばな教室へ。 盛花(もりばな)で、啓翁桜(けいおうさくら)、チューリップ、ナルコ百合の葉、天門冬(てんもんどう)の葉を活けました。

写真は自宅で再現したものです。 教室で活けたものとは、なんだか微妙に違っています
教室で、最初自分で活けてみたところ、桜の花が開く向きを間違えて枝を活けてしまったので、先生から上級編の変化花態の方法を教えていただきました。
02_210315_007

これまでと同じ水盤と七宝2個を使っているのに、活け方がちょっと違っているだけで、見た感じがパッと新鮮。 なんだか心がときめきました

春一番に咲く桜、啓翁桜(けいおうざくら)の花。 花がほころび始めました
03_210315_008

写真は、iPhone 4S 付属カメラで撮影したもの。 被写体から離れてしまうと、ピントが甘くてイマイチですが、近くで写すと、結構綺麗です


ようやくお天気も良くなってきたし、暖かい春が待ち遠しい

I take Japanese traditional flower arrangement lesson once every two weeks.
I arranged some Keio cherrys, tulips, Naruko lily's leaves and Tenmontou leaves.
This time I took photos by iPhone 4S. I think this camera takes good enough pictures for blog.

| | コメント (0)

iPhone 4S を購入する

週末、夫の携帯が故障して、全く音声が聞こえなくなってしまったので、思い切って iPhone 4S を二人で購入してました。
どうせなら、Wi-Fi (無線LAN) で、インターネットがサクサク使えるほうがいいと思い、モバイル Wi-Fi ルーターもあわせて購入。
公衆のWi-Fiスポットでどうにかなるのかな?と軽~く考えてたけど、自宅内ではどうやら無理があるような。。
01_120310_iphone4s_001

そして、このWi-Fi ルーター。 内蔵バッテリーの連続接続 4時間なので、早急に、持ちのいいバッテリーが開発されるといいなと思います。 また地震があって、停電しないとも限らないし
もっとも、外に出たら、街中に、いくつかWi-Fiスポットがあるけれど、地方の田舎ではちょっと厳しいのかも・・・。

.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

それから、iPhone を使うとなると、Apple社製の iTune をパソコンにダウンロードして、iPhone と iTune を接続することによって、パソコン内のアウトルックのアドレスデータや写真 (旅行の写真がたくさん入っていて約5400枚) 、音楽(もともと60GBのiPodを使用)を、そのまま iPhone に移すことができるから、とっても便利、なのでした ちなみに私は、64GB。 夫は 32 GB。

逆に、パソコンがないのに、iPhone だけあってもどうなんでしょう?

iPhone には、写真が内蔵されているんですが、ブログ用写真程度なら、かなり綺麗でびっくりするほど。
★たとえば、こんなかんじ(今日のいけばな - 啓翁桜 チューリップ ナルコ百合 天門冬

でも、プログラムオート撮影でホワイトバランスや測光モードなど、細かな設定ができる本来のカメラの画像には、やっぱりかなわないかもと思ったり・・・。

.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

もっとも、アプリは豊富でとっても楽しい さっそくいろいろ入れてみました アプリをダウンロードするのには、iTune で Apple ID を作ることが必須条件。 たとえ「無料」のアプリでも、必ず Apple ID とパスワードを入れる画面認証を経ないと進めない仕組みになってるんですね。
02_120310_iphone4s_002

ここまでの苦労の甲斐あって(笑)、マップやYouTube動画は綺麗にサクサク見ることが出来ました。

無料のラジオもちゃんと聞けたし。 無料の世界会話手帳も便利そう。
有料だけど、ヒンディー語の翻訳や音声も聞こえる、翻訳機もなかなか良さそうです

.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

それから、無料のCamScanner と Evernote の連携が割合うまくいってて、手書きのメモを、CamScanner で すぐにPDF フォーマットに変換。Evernote にすぐさま保存。 これは、便利だなと思いました。
パソコンにダウンロードしたEvernoteでも、同じ内容を見られるし、紙の情報を捨てられるから、部屋が片付くかも?? もっとも、わが家は、iPhoneにかまけて、購入後、ちょっとちらかっているような
生協さんのサイトを見て走り書きしたレシピメモも、このとおり。
09_120310_iphone4s_017

.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

最後に、これ本当に面白いなと思ったのが、Siri という内蔵音声認識ソフト。
これなんと、iPhone に向かって話かけると、そのまま実行してもらえちゃうんです

例、色々。 なんか緊張してうまく言えなかったから、これを見ながらでないとダメだった私
04_120310_iphone4s_012

たとえば、アラームは、「30分後に起こして」というワガママだって、聞いてくれました
06_120310_iphone4s_015

でも、ちょっと意思疎通がくいちがうこともあり・・・ 「パット・メセニー・グループ」のつもりが、「マットレスに グループ」になっちゃってたり

でも、「ありがとう」っていうと、「お役にたつことこそ私の使命です」と、けなげなiPhone君でした
08_120310_iphone4s_007

あとは、常時使う携帯専用E-mailアドレスが変わるので、みなさまへのお知らせが面倒ですし、お知らせを受けた方々にも、お手間をとらせて申し訳ないのですが、それは追々ということで 今は、携帯番号だけで他社間でもメールができるから、複雑な要件で無い限りは、別に要らないかも?とも思いますが。。

http://www.apple.com/jp/iphone/

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/

| | コメント (0)

スペイン王宮 オリエンテ広場 Plaza de Oriente, Palacio Real de Madrid

王立劇場 Teatro Real, Metro Ópera 駅前 Plaza de Isabel II 広場で休憩」のつづき。
王立劇場の左手にあるカルロス3世通り(C. de Carlos III)から、スペイン王宮 Palacio Real de Madrid へ。 さすが、王宮だけあって白く光り輝いてます
01_20110813_to_21_travel_to_spain_2

スペイン王宮 Palacio Real de Madrid と、その手前にある オリエンテ広場 Plaza de Oriente
02_20110813_to_21_travel_to_spain_2

とにかく横に広~い白亜の宮殿。中もゴージャスなんだろうなぁ いつかは内部も見学してみたい。
Official Web Site: http://www.patrimonionacional.es/Home/Palacios-Reales/Palacio-Real-de-Madrid.aspx
事前に、Horarioで開館日、開館時間をcheck !
Palacio Real, Madrid, España Google Map

フェリペ4世の騎馬像 (Statue of Felipe IV)。 スペイン・ハプスブルク王朝で、ベラスケス Velázquez を宮廷画家として厚遇した王(Felipe IV, 1605 - 1665)。フェリペ2世とともに、プラド美術館の基礎となる王室コレクションを充実させた審美眼の持ち主。
03_20110813_to_21_travel_to_spain_2

.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

ところで、現在の王宮は、旧王宮が1734年火災で全焼した後、フランス・ヴェルサイユ宮殿で産まれ育ったスペイン・ブルボン王朝 フェリペ5世(Felipe V, wiki)によって建設が命じられ、1738年から 1755年にかけて再建。

1764年、ゴヤを宮廷画家に任じたカルロス3世 (Carlos III) がこの宮殿に移り住んでから、現在のスペイン国王フアン・カルロス1世(Juan Carlos I , wiki)の祖父にあたる先代、アルフォンソ13世が亡命するまで、歴代の王が居住。

現国王はサルスエラ宮殿に居住しており、公式行事等で使用される時を除き、一般公開されています(wiki All About の王宮の記事)。

.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

このオリエンテ広場。 緑がとても美しく、左を見ると、こんなかんじ。
04_20110813_to_21_travel_to_spain_2

右を見るとこんなかんじ。
05_20110813_to_21_travel_to_spain_2

スペインは、私みたいに旅行後でもいいんだけれど、美術を含め、歴史の本を読んだり、テレビの特集番組を見たりすると、もっと興味がわいてきて、今や学生時代とは比べものにならないくらい、ヨーロッパの歴史や文化を勉強中です(笑)。

.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

さて、王立劇場の正面から右手のフェリペ5世通り (C. de Felipe V) を通って、再び王立劇場前のイサベル2世広場に戻り、
06_20110813_to_21_travel_to_spain_2

三度目の正直で 「デスカルサス・レアレス修道院」 (Monasterio de las Descalzas Reales) へ。つづきます。
スペイン旅行 マドリッド 「デスカルサス・レアレス修道院」 Monasterio de las Descalzas Reales, Madrid

| | コメント (0)

« 2012年2月 | トップページ | 2012年7月 »