« 王立劇場 Teatro Real, Metro Ópera 駅前 Plaza de Isabel II 広場で休憩 | トップページ | iPhone 4S を購入する »

スペイン王宮 オリエンテ広場 Plaza de Oriente, Palacio Real de Madrid

王立劇場 Teatro Real, Metro Ópera 駅前 Plaza de Isabel II 広場で休憩」のつづき。
王立劇場の左手にあるカルロス3世通り(C. de Carlos III)から、スペイン王宮 Palacio Real de Madrid へ。 さすが、王宮だけあって白く光り輝いてます
01_20110813_to_21_travel_to_spain_2

スペイン王宮 Palacio Real de Madrid と、その手前にある オリエンテ広場 Plaza de Oriente
02_20110813_to_21_travel_to_spain_2

とにかく横に広~い白亜の宮殿。中もゴージャスなんだろうなぁ いつかは内部も見学してみたい。
Official Web Site: http://www.patrimonionacional.es/Home/Palacios-Reales/Palacio-Real-de-Madrid.aspx
事前に、Horarioで開館日、開館時間をcheck !
Palacio Real, Madrid, España Google Map

フェリペ4世の騎馬像 (Statue of Felipe IV)。 スペイン・ハプスブルク王朝で、ベラスケス Velázquez を宮廷画家として厚遇した王(Felipe IV, 1605 - 1665)。フェリペ2世とともに、プラド美術館の基礎となる王室コレクションを充実させた審美眼の持ち主。
03_20110813_to_21_travel_to_spain_2

.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

ところで、現在の王宮は、旧王宮が1734年火災で全焼した後、フランス・ヴェルサイユ宮殿で産まれ育ったスペイン・ブルボン王朝 フェリペ5世(Felipe V, wiki)によって建設が命じられ、1738年から 1755年にかけて再建。

1764年、ゴヤを宮廷画家に任じたカルロス3世 (Carlos III) がこの宮殿に移り住んでから、現在のスペイン国王フアン・カルロス1世(Juan Carlos I , wiki)の祖父にあたる先代、アルフォンソ13世が亡命するまで、歴代の王が居住。

現国王はサルスエラ宮殿に居住しており、公式行事等で使用される時を除き、一般公開されています(wiki All About の王宮の記事)。

.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

このオリエンテ広場。 緑がとても美しく、左を見ると、こんなかんじ。
04_20110813_to_21_travel_to_spain_2

右を見るとこんなかんじ。
05_20110813_to_21_travel_to_spain_2

スペインは、私みたいに旅行後でもいいんだけれど、美術を含め、歴史の本を読んだり、テレビの特集番組を見たりすると、もっと興味がわいてきて、今や学生時代とは比べものにならないくらい、ヨーロッパの歴史や文化を勉強中です(笑)。

.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

さて、王立劇場の正面から右手のフェリペ5世通り (C. de Felipe V) を通って、再び王立劇場前のイサベル2世広場に戻り、
06_20110813_to_21_travel_to_spain_2

三度目の正直で 「デスカルサス・レアレス修道院」 (Monasterio de las Descalzas Reales) へ。つづきます。
スペイン旅行 マドリッド 「デスカルサス・レアレス修道院」 Monasterio de las Descalzas Reales, Madrid

|

« 王立劇場 Teatro Real, Metro Ópera 駅前 Plaza de Isabel II 広場で休憩 | トップページ | iPhone 4S を購入する »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。