« トレド 9 サンタ・クルス美術館 Museo de Santa Cruz, Toledo エル・グレコ 「無原罪のお宿り」 | トップページ | リッツのテラスガーデンでディナー Dinner at Restaurante Terraza of Ritz Madrid »

トレド 10 太陽の門、ビサグラ新門 Puerta del Sol, Puerta Nueva de Bisagra, Toledo

トレド 9 サンタ・クルス美術館 Museo de Santa Cruz, Toledo エル・グレコ 「無原罪のお宿り」」の続き。

「ソコドベール広場」(Plaza de Zocodover)の前に戻って、太陽の門(Puerta del Sol)の方向へ
01_20110813_to_21_travel_to_spain_2

壁に沿って歩くと、バスターミナルへのエスカレーター。 眼下に町が広がっています。
02_20110813_to_21_travel_to_spain_2

「タベーラ病院」(Hospital de Tavera)も見えました。
ここにもエル・グレコやリベーラ、ティントレット等数々の名画が所蔵されているので、また機会があったら見に行きたい http://www.toledo-turismo.com/turismo/contenido/conociendo-la-ciudad/donde-mirar/monumentos/grandes-monumentos/hospital-tavera.aspx
03_20110813_to_21_travel_to_spain_2

さらに壁沿いに下っていくと、
04_20110813_to_21_travel_to_spain_2

.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

「太陽の門」(Puerta del Sol)。 14世紀にムデハル様式に改修。
05_20110813_to_21_travel_to_spain_2

馬蹄形の入口の上には、太陽と月が描かれているほか、16世紀のキリスト教の儀式の彫刻が刻まれている。
06_20110813_to_21_travel_to_spain_2

城塞都市として古くから栄え、レコンキスタでキリスト教支配下となり、この門の下を、いにしえの昔より人々が通ってきたんだな、と想像をめぐらしました。

http://www.toledo-turismo.com/turismo/contenido/conociendo-la-ciudad/donde-mirar/monumentos/puertas-murallas/puerta-sol.aspx

.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

この下にある駐車場から再び日本人タクシーOさんのタクシーに乗り、トレドの表玄関である 「ビサグラ新門」(Puerta Nueva de Bisagra)へ。

「ビサグラ新門」(Puerta Nueva de Bisagra)
07_20110813_to_21_travel_to_spain_2

表の凱旋門には、双頭の鷲の姿のトレドの町の紋章。
この門は、スペイン・ハプスブルク家出身のカール5世(カルロス1世, 1500-1558 wiki)と、その息子のフェリペ2世 1527-1598 wiki ) によって修復されたので、ハプスブルク家の「双頭の鷲」の紋章がその正面に掲げられたのでしょう。

カール5世とフェリペ2世は、プラド美術館の中核をなす王室コレクションの作品収集に関わった(ブログ前掲、「プラド美術館 Museo Nacional del PRADO #2 ベラスケスの像、美術館のコレクションとその創設、おすすめ本」)だけでなく、トレドの門の修復にも関わったんですね。

ということで、門の中の軍隊用の小さな広場にはカール5世の彫像があります。
右の写真は、門の内側から外側を見たところ。 ロータリーからまっすぐのびる道の先に、タベーラ病院が見えました。※画像クリックで拡大
09_20110813_to_21_travel_to_spain_2

以前からあったイスラム時代の城門の名残を残す内門。 ここにも双頭の鷲の紋章が刻まれています。
08_20110813_to_21_travel_to_spain_2

http://www.toledo-turismo.com/turismo/contenido/conociendo-la-ciudad/donde-mirar/monumentos/puertas-murallas/puerta-bisagra.aspx

私だけ門をくぐって見学したので、記念撮影。 暑かった。
011_20110813_to_21_travel_to_spain_

.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

まだまだ見所満載のトレドの町を後にして、
http://www.toledo-turismo.com/turismo/contenido/conociendo-la-ciudad/donde-mirar/monumentos.aspx
http://www.toledo-turismo.com/turismo/index.aspx

涼しいタクシーに乗って、灼熱のスペイン内陸部の草地を見ながら、あっという間にマドリッド。
12_20110813_to_21_travel_to_spain_2

10時に出発して、結局夕方6時頃までかかりました。 旅行会社では半日観光がほとんどのトレドですが、私にとっては、とても半日では足りそうになく、また、訪れてみたい古都トレドです。

マドリッドに戻ると、夕方6時過ぎでも 39度の表示!!!
13_20110813_to_21_travel_to_spain_2

この恐ろしい猛暑の中、迷わず、あちこち行くことができたのも、日本人タクシーOさんのお陰です。
本当に頼んで良かったと思います。
http://www.taximadjp.com/
http://6409.teacup.com/kawagen/bbs/?

つづきます。「リッツのテラスガーデンでディナー Dinner at Restaurante Terraza of Ritz Madrid

|

« トレド 9 サンタ・クルス美術館 Museo de Santa Cruz, Toledo エル・グレコ 「無原罪のお宿り」 | トップページ | リッツのテラスガーデンでディナー Dinner at Restaurante Terraza of Ritz Madrid »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。