« トレド 6 トランシト教会, ユダヤ教シナゴーグ (セファルディ博物館) La Sinagoga del Tránsito (Museo Sefardí), Toledo | トップページ | トレド 8 トレド土産、ソコドベール広場 Souvenir and Plaza de Zocodover, Toledo »

トレド 7 旧市街を歩いて、軽めのランチ Walking around the historic area of Toledo and Lunch

夫とドイツへドライブ旅行に行ったり、そのためのドイツ語学習、地図予習。 ヨガ、タブラ、華道、ギター、書道のお稽古事、その他予定が次々あって、更新の余裕がありませんでした。 また、マイペースで続けます。

トレド 6 トランシト教会, ユダヤ教シナゴーグ (セファルディ博物館) La Sinagoga del Tránsito (Museo Sefardí), Toledo」のつづき。

エル・グレコ美術館と 「トランシト教会, ユダヤ教シナゴーグ (セファルディ博物館)」 La Sinagoga del Tránsito (Museo Sefardí) の近くの路地を歩きました。

ここはエル・グレコが住んでいたとされるユダヤ人地区。 これはエル・グレコ美術館の裏手にある石造りの建物。 エル・グレコはこのあたりに住み、歩いていただなと、いろいろ想像がふくらみます。
001_20110813_to_21_travel_to_spain_

石がはめ込まれた外壁や塀にはさまれた細~い路地 ※画像クリックで拡大
0011_20110813_to_21_travel_to_spain

石畳の道。 長方形の石で縁取られた中に、さまざまな形の石があって面白い。
0014_20110813_to_21_travel_to_spain

お土産の刀を売っている店と、陶器を売っている店
0015_20110813_to_21_travel_to_spain

壁いっぱいにお皿がディスプレーされている陶器店。石の壁のデザインにも注目。
0016_20110813_to_21_travel_to_spain

左の写真の左端に写っている車は、おそらく地元民のものかと思われ。下手に入り込んじゃうと大変そう。
右の写真は、中心部に近くなってきて人通りが多くなってきたところ。 この近くで軽くランチを取ることに。※画像クリックで拡大
0017_20110813_to_21_travel_to_spain

.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°


ところで、この日のトレドは 40度近くの猛暑中。 外は、サウナの中のよう。

あの暑さは、今でも忘れられません。

で、軽めのランチということで、日本人タクシーのOさんに連れて行ってもらいました。

地元民が行くような普通のカジュアルなバルでしたが、美味しかったです 車で飲めないOさんの前で、たくさんビール飲んじゃってすみません。
01_20110813_to_21_travel_to_spain_2

Hostal Restaurante La Campana
Cerveza (= Beer ビール) 1杯 1.10 euro !!!
Impuesto (= Tax 税金) 8% だけど、それでも安いっ !!!
03_toledo_003

Oさんのお陰で、お値打ちランチを楽しめました。

続きます。「トレド 8 トレド土産、ソコドベール広場 Souvenir and Plaza de Zocodover, Toledo

|

« トレド 6 トランシト教会, ユダヤ教シナゴーグ (セファルディ博物館) La Sinagoga del Tránsito (Museo Sefardí), Toledo | トップページ | トレド 8 トレド土産、ソコドベール広場 Souvenir and Plaza de Zocodover, Toledo »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。