« ウィーン 「セセッシオン」  路面電車で「ベルヴェデーレ宮殿・上宮」へ Wiener Secession to Schloss Belvedere | トップページ | ウィーン 路面電車でベルヴェデーレからシュヴァルツェンべルク広場 -  街頭体重計、スーパー、騎馬像、ヒトラー »

ウィーン 「ベルヴェデーレ宮殿・上宮」 Schloss Belvedere ,「オイゲン公の冬の宮殿」 Winterpalais Prinz Eugen

ウィーン 「セセッシオン」  路面電車で「ベルヴェデーレ宮殿・上宮」へ Wiener Secession to Schloss Belvedere」のつづき。

「ベルヴェデーレ宮殿 (Schloss Belvedere)」の門の前に到着。
01_20130810_to_14_wien_592

「ベルヴェデーレ上宮 (Upper Belvedere)」には、世界最大規模のクリムトの油絵のコレクションがあることで有名で、クリムト 「接吻」をはじめとするウィーン世紀末の絵画は、2階に展示されています。

私は事前にウェブで、ベルヴェデーレ上宮 (Upper Belvedere) のチケットを購入。12.50 euro
★公式サイト http://www.belvedere.at/en "Tickets"

上宮入口は、門を入って左側へ。 美しいスフィンクスがお出迎え チケット売り場は門を入って右側へ。
02_20130810_to_14_wien_605

「ベルヴェデーレ上宮 (Upper Belvedere)」
04_20130810_to_14_wien_604

バロック様式の美しい宮殿。 この宮殿は、オーストリア帝国軍総司令官、オイゲン公 (Eugen von Savoyen (Prinz Eugen), 1663-1736) の 「夏の離宮」 として、バロック建築の巨匠 ヨーハン・ルーカス・フォン・ヒルデブラント (Johann Lukas von Hildebrandt, 1668-1745)の設計により、1714年から1716年にかけて下宮(Unteres Belvedere)が、1717年から1723年にかけて、この上宮(Oberes Belvedere)が建造されました。
http://www.belvedere.at/en/schloss-und-museum/oberes-belvedere

天井画のある華麗な大理石のホールから、庭、そして、ウィーンの町を望む。
庭をはさんだ向う側には、ベルヴェデーレ下宮 (Unteres Belvedere) 。左側、遠方には、シュテファン大聖堂の南塔が見えています。
05_20130810_to_14_wien_599

オイゲン公は、元々パリ出身のフランス人。 フランス語で Belvédère = 見晴台。 オイゲン公も、18世紀、ここから美しい景色を眺めていたんですね

クリムトのコレクションは非常に充実していて、とても見応えがありました。黄金の輝き、装飾的な色彩の使い方など、実物をみることができ、とても嬉しかったです。

.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

★追記(2014/02/01)
チェコのプラハ城の城外のすぐ北にも、「ベルヴェデーレ離宮」と呼ばれる宮殿と美しい庭があります。

この宮殿は、神聖ローマ皇帝カール5世から、オーストリアに関する地位と領土を承継した、フェルディナント1世 (Ferdinand I, 1503-1564、神聖ローマ皇帝在位:1556-1564) が、王妃アンナのためにつくらせた、「夏の離宮」と呼ばれるもの。田中充子著 「プラハを歩く」(岩波新書)によると、幾人ものイタリア人庭師、建築家が関わり、当時、「アルプス以降で、最も美しい本格的なルネサンス宮殿」 といわれたとか。
そして、イタリア語でも、ベルヴェデーレ(belvedere)= 見晴台の意味。

フェルディナンド1世は、ハンガリーとボヘミア王を兼ねていましたが、オイゲン公が仕えた、レオポルド1世もボヘミア王、ハンガリー王を兼ねていたので、チェコのこのベルヴェデーレ離宮のことが念頭にあったかもと思いました。

.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

カレンダーを購入 14.90 euro
07_131025_001

オイゲン公は、あのベラスケスの絵で有名なスペインのマルガリータと結婚したレオポルト1世(Leopold I., 1640-1705, 神聖ローマ皇帝在位:1658-1705) の治世の頃、オスマン帝国 (オスマン・トルコ) による「第二次ウィーン包囲」により、神聖ローマ皇帝の居城のあったウィーンが攻撃にさらされた際に武勲をたて、スペイン承継戦争や、数々の戦いを勝ち抜き、オーストリアに多大な貢献をした人物。 マリア・テレジアの父、カール6世の代まで仕えました。

新王宮前のヘルデンプラッツ(Heldenplatz, 英雄広場) には、バルコニーの前にオイゲン公の騎馬像 (1865年) があります。
06_20130810_to_14_wien_913

下宮などもぜひ見てみたかったベルヴェデーレでした。名残惜しい。。
08_20130810_to_14_wien_607

.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

ところで、「オイゲン公の冬の宮殿」 Winterpalais Prinz Eugen von Savoyen (1698年完成) が、2013年10月18日から公開中(Prinz Eugen von Savoyen - 350 JAHRE オイゲン公、生誕350周年)。
ウィーン1区ヒンメルプフォートガッセ (Himmelpfortgasse 8, 1010 Vienna) にある豪華な宮殿の部屋が見られるとあって、今度ウィーンに行くときには是非見に行きたいものです!
01_wien_eugen_winter
http://b2b.wien.info/en/press-media-services/pressservice/2013/05/05-ja/prinz-eugen-winter-palais
ヨーロッパ旅行✈情報部@euro_tour さんの情報 https://twitter.com/euro_tour

つづきます。「ウィーン 路面電車でベルヴェデーレからシュヴァルツェンべルク広場 -  街頭体重計、スーパー、騎馬像、ヒトラー

|

« ウィーン 「セセッシオン」  路面電車で「ベルヴェデーレ宮殿・上宮」へ Wiener Secession to Schloss Belvedere | トップページ | ウィーン 路面電車でベルヴェデーレからシュヴァルツェンべルク広場 -  街頭体重計、スーパー、騎馬像、ヒトラー »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。