« ストラホフ修道院 図書館 | トップページ | プラハ 聖ヤクプ教会 オルガン・コンサート »

ストラホフ修道院ビアホール

ストラホフ修道院 図書館」のつづき。★プラハ個人旅行 まとめ記事

ストラホフ修道院ビアホール Klášterní pivovar Strahov, The Strahov Monastic Brewery http://www.klasterni-pivovar.cz/
http://www.klasterni-pivovar.cz/
001_20130814_to_17_prague_1024

ストラホフ修道院の敷地内にあるストラホフ修道院ビアホールには自家醸造所があります。
「ストラホフ修道院醸造所」(Klášterní pivovar Strahov) と名付けられてはいるものの、修道士さんたちがビールの醸造を行っているわけではなくて、ストラホフ修道院が、その敷地内における商業用醸造を許可しているにすぎません。

私たちは中庭のテラスで乾杯!
02_20130814_to_17_prague_1014

「聖ノルベルト」(Sv. Norbert, St. Norbert) の名前を冠する自家醸造の生ビール(Domácí točená piva)は、豊かな味わいで飲み応えがあり、とっても美味しい!!

聖ノルベルト 琥珀のアンバー Sv. Norbert jantarový (amber) 5,3% alc./vol.
03_20130814_to_17_prague_1011

聖ノルベルト 黒 (ダーク) Sv. Norbert Černé (tmavý, dark) 5,5% alc./vol.
07_20130814_to_17_prague_1021

チェコの冷菜、「カマンベールチーズのピクルス」(漬けものチーズ、ナクラーダニー・ スィール Nakládaný sýr "Hermelín")、ソーセージのピクルス 「ウトペネツ」(Utopenec)も、ここの生ビールによく合うつまみで、美味しかった

「カマンベールチーズのピクルス」(漬けものチーズ、ナクラーダニー・ スィール Nakládaný sýr "Hermelín")。タマネギとピーマンとともに
05_20130814_to_17_prague_1019

プラハ・ソーセージのピクルス 「ウトペネツ」(Pražský Utopenec)
04_20130814_to_17_prague_1018

ペストリー(パン) Pečivo も美味しかった 写真は、ちょっと食べちゃったあと。
06_20130814_to_17_prague_1022

最初は西日が強すぎる席しか空いてなくて、他の人の予約時間までテーブルを使わせてもらったり、同じく予約無しのカップルと相席になったり、最後は、マドリードから来た若者と相席にさせてもらいました

最後に彼と一緒に乾杯した、聖ノルベルト 明るい琥珀のインディア・ペールエール (India Pale Ale; IPA) Sv. Norbert IPA 6,3% alc./vol. 6,3% alc./vol.
08_20130814_to_17_prague_1023

彼とは、ヴルタヴァ川沿いのユニークなホテルの話や、楽しかったヴルタヴァ川のボート漕ぎの話、飼っていた猫ちゃんの話などなどで盛り上り、楽しいひとときを過ごすことができました
09_20130814_to_17_prague_1027

.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

ところで、注文ですが、公式サイトのメニューを印刷したのに、日本語訳を書いて持って行って、これとこれをお願いします、とお願いしました。 ちょっと面倒でしたが、日本では珍しいビールに合う食事が食べられて、苦労は報われたのでした
0001_dsc06355

★チェコ語翻訳と発音は、グーグル翻訳 https://translate.google.co.jp/#cs/ja/、おおまかなな翻訳は、Google Crome の自動翻訳。 以前書いた「ウィーン 「プラーター公園」 遊園地 ★ドイツ語翻訳」を参照のこと。

★チェコ料理 All About http://allabout.co.jp/gm/gc/6817/ とても参考になりました。

.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

ストラホフ修道院ビアホールの公式サイト http://www.klasterni-pivovar.cz/
 によれば、ストラホフ修道院醸造所 (Klášterní pivovar Strahov, The Strahov Monastic Brewery) が歴史上の記録に最初に登場したのは、13世紀と14世紀の変わり目の頃。 その醸造権は、1591年、皇帝ルドルフ2世によって承認されたほか、1622年、皇帝フェルディナンド2世によって再び承認されました。

今日レストランのある場所に醸造所が建てられたのは、1628年のこと。 1907年、醸造所は閉鎖されましたが、2000年に復活したのでした。
10_20130814_to_17_prague_1028

.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

その後、路面電車 22番で Pohořelec (ポホレレツ) から Malostranská (マロストランスカー) まで。 路面電車 5番に乗り換え、 Malostranská (マロストランスカー) から Náměstí Republiky (共和国広場) まで。

ホテルに戻って、1時間ほど就寝した後、ホテルの近くにある 「聖ヤクプ教会 (Bazilika sv.Jakuba, St. James Basilica)」 http://praha.minorite.cz/ 19:00からオルガンのコンサートへ。

つづきます。「プラハ 聖ヤクプ教会 オルガン・コンサート

|

« ストラホフ修道院 図書館 | トップページ | プラハ 聖ヤクプ教会 オルガン・コンサート »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。