プラハ 市民会館 レストラン
「プラハ 市民会館 ミュシャの壁画 市長ホール」のつづき。★プラハ個人旅行 まとめ記事
プラハ 「市民会館」 (Obecní dům) http://www.obecni-dum.cz/ の見学ガイドツアーのあと、地下レストランへ。
まずは、ピスルナー・ウルケル Pilsner Urquell で乾杯~
伝統的なチェコのグラーシュ Staročeský guláš 蒸しパンも含めて、すご~く美味しかった
コゼルの黒ビール Velkopopovícký Koze コクがあって、これも美味~
壁画もあって、雰囲気も気取らなくて、銀座のライオンのチェコ版みたいな感じでした。
値段もリーズナブルで、この市民会館地下レストランは、本当に入って良かった。
税金は21% (základ = 基礎、税抜き価額)。
.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°
レストランのある地下には、アメリカン・バーもあって、こっちも入ってみたかったなぁ~。
次に、旧市庁舎の見学 アンダーグラウンドツアーへ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント