カテゴリー「グルメ・クッキング」の221件の記事

中野 ベジタリアン・レストラン 「やさい食堂ゴピナータ」(追記:「ゴーヴィンダズ」より店舗譲渡)、菜食レシピ本 「食べるヨガ」 'Gopinatha' Vegetarian restaurant in Tokyo's Nakano and cooking for yoga

昨日は、中野にある菜食家庭料理 「ゴーヴィンダズ (Govinda's)」 へ。

※追記(2013/08/06):現在は、「やさい食堂ゴピナータ」に経営が変わりましたが、同じ菜食料理のお店です。私の友人たちの間でも評判がいいのでオススメです。 → http://gopinathasblog.blogspot.jp/

以下はゴーヴィンダスのときの記事ですが、「やさい食堂ゴピナータ」に変わっても、その内容の大部分は一緒です。また、住所、電話番号も変わっていませんので、参考になれば幸いです。

「やさい食堂ゴピナータ」のサイトの英語版 には、
Vegetarian restaurant Govinda's (in Nakano) has changed to Gopinatha.
Same location,
same phone number,
and most of menu is same.
Vegan friendly.
と書いてあります。
--------------------------------------------------

ゴーヴィンダズは、新鮮な野菜&香り豊かなスパイスを使った、とっても美味しくて、体にも良いベジタリアン料理、ビーガンOKのレストラン。
東京ベジタリアンレストラン厳選ガイドでも、「五つ星ベジ食グルメ」として紹介されてます。 ★この日のパーティーのお料理たち。 うしろの黒板には日替わりメニューが。
002_100726_006

この日は、ゴービンダズのオーナー村田由恵さんのレシピ本 「食べるヨガ―今日からはじめる菜食レシピ48」の出版記念パーティーに、ヨガつながりのご縁で参加させていただきました。

本の帯にあるように、「特別の材料を使わない 毎日の食事にとり入れやすい菜食レシピ」の数々。体に優しそうだし、ためしに作ってみようかな~と、気軽な気持ちで作れそうなメニューが紹介されてます。
レシピの下に、ちょこっとヨガやアーユルヴェーダの知識に基づく実践的な「YOGA-MEMO」が書かれているのも、なかなかよいのです。

※ちなみに、本の企画・撮影は石井真弓さん、企画・デザインは岡本健+さん、デザインは岡本太一さん[岡本健+事務所]です。この小瓶の「n.e.o(ネオ)プレミアムジンジャーエール」 http://www.neo-premium.com/ で乾杯!このジンジャーエール、できればお取り寄せしてみたいほど美味しかった♪  (こちらでも販売されていました→ http://hakatasugaya.com/neo.cgi )
003_100726_008

.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

ところで、ベジタリアン料理というと、「あっさりしすぎて物足りないんじゃ・・・」と思われるかもしれませんが、野菜や穀物などの本来の美味しさを存分に味わえるベジ料理の数々&香り豊かなスパイスの深さを体験してみると、その認識はがらりと変わってしまうかも。

この日のパーティーのメニューの一部。
野菜&お豆腐の入った お蕎麦
004_100726_001
ヘルシーな生春巻き
005_100726_003
真似っこしてみたくなった、シソとアボカドのお寿司
006_100726_004
スパイスが効いてすっごく美味しかった「ダルスープ」。作り方知りたいです。。
007_100726_007
ほかにも、手前の4種類の豆とナッツが入ったものとか、お稲荷さん、海苔巻きなどなど、食べ応えも充分!
メモリースティックを忘れちゃったので全種類撮りきれなかったデザートも充実。フルーツのほかに、ココナッツの入った白玉&あずきのデザート☆などなど、最後まで大満足のパーティーメニューでした

ちなみに、少人数のパーティーをこちらで開くことも可能ですので、お店に相談なさってみて下さい

.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

去年行ったインドでは、ベジ料理のほうが、スパイスでも味付けでも工夫が凝らされている分、非常に味わい深くて美味しいと思いました。
そして、インドでご馳走になったインド家庭料理の種類の豊富さと、その美味しいこと
こんな美味しいベジ食が日本でも普通に食べられたらいいのになぁ・・・。

と思っていたところ、「ゴーヴィンダズ」に連れていってもらって、肉魚卵を一切使わないお料理の数々、スイーツの充実ぶり、その美味しさに、すっかりファンになりました

一回目に伺ったときには、日替わりセットを頂きましたが、いろんな種類の美味し~いベジ食が楽しめ、とてもお値打ち♪ お茶もアップル・タルトも美味しかったなぁ~

レストランには、また是非伺いたいですし、本のレシピにも次々挑戦してみたいと思っています。
※お店の写真は、パーティー時。通常はシャッターが開いてます。
001_100726_009


■やさい食堂 ゴピナータ (Gopinatha)

住所:中野区中野5-17-10
TEL: 03-3387-8998

水曜〜金曜 12:00-15:00 18:00-21:00 ラストオーダー
土曜 12:00-21:00 ラストオーダー
日曜 12:00-20:00 ラストオーダー
月曜 火曜 定休日 

公式サイト http://gopinathasblog.blogspot.jp/

Google Map

★本の紹介記事 http://woman.excite.co.jp/topics/gourmet/rid_17648

| | コメント (0)

宮崎新名物 肉巻きおにぎり Nikumaki Onigiri, New local speciality at Miyazaki prefecture

宮崎発の新名物 「肉巻きおにぎり」。宮崎空港ビルの2階で実演販売されていたので、さっそく食べてみました。御飯を包む甘辛~いお肉&肉汁とタレのしみこんだ御飯が美味しい~~
003_091230_to_100112_003

次回は、チーズ肉巻きと思ったら、「元祖にくまき本舗」って、東京にも何軒か出店されているんですね 助かった (笑)。
005_091230_to_100112_005

すぐ近くにあるベンチに座って食べていたところ、へんてこりんな視線を感じ、その視線の先をふと見あげると・・・。
004_091230_to_100112_006
宮崎県のPRのために体を張って頑張っている東国原知事でした(^^)。

大晦日、そして三が日には、あいているお店が少なくて、 大晦日には夫の運転する車で 「みちの駅 とうごう(東郷)」まで年越し蕎麦、うどんと思って行ったところ、お休みで、がっかりしたこともありました。

でも、元旦、私の大好きな、おぐらの 「チキン南蛮」も食べることができて嬉しかったです  

宮崎には、まだまだ美味しいものがいっぱいあります 結婚し、宮崎にご縁ができて、とてもラッキーだったと思っています

| | コメント (0)

浅草・田原町 パン 「ペリカン」 Pelican, Bakery in Tokyo's Asakusa

これまで売り切れ、そしてお店が休みなのを知らずに行ってしまい、夫、ようやく三度目の正直にして買えた田原町 「ペリカン」 のパン。
知る人ぞ知るパンの大人気店。 夫曰く、予約が多くて、午前中でも、あと10分行くのが遅ければ買えなかったかも。
001_091226_002

食パン、さっそく食してみると、モチモチ。 耳まで、ここまで美味しいとは
買ったその日に薄めにスライス、カナッペ風にチーズをのせて、ホームパーティーに出したら、意外性もあって受けるやも
これは自転車でわざわざ買いに行く甲斐あり 次回は予約して買いに行こうと思い、備忘録メモ

■ペリカン
住所:台東区寿4-7-4
TEL: 03-3841-4686

I recommend ordering in advance.

Google Map 地図&情報

| | コメント (0)

神楽坂 和食 「馳走 紺屋」 Chisou Konya, Japanese restaurant in Tokyo's Kagurazaka

市ヶ谷で釣りの後、神楽坂。 情緒ある石畳の細い路地を歩いて 「馳走 紺屋」 へ。

前述のように、吟醸酒を味わう会のあとで偶然みつけた店。 前回は、カウンターだったけれども、今回は、ちゃぶ台が並んだ窓際。 雰囲気は、頑張ってるなーと思うんだけど、こちらの ちゃぶ台、食欲が旺盛な私たちにとっては、ちと狭かったようで・・・。
001_091107_003
ちなみに、コースの場合は個室もOKと言われたけれど、 個室の方から、かなり盛り上がっている様子の若い人たちの歓声。結果的には個室にしなくて良かったと思われ。

魚料理の数々、生牡蠣も美味しかったし、地酒 醸し人九平次、王禄等々を堪能。
002_091107_004

御飯については、お米、素材自体は良さそうなので、次回に期待。
004_091107_005

三味線ライブをやってたけれど、 邦楽の名手の演奏に接する機会が多かった私にとっては、かえって音がお邪魔な感じ(?)。 夫も、 よく聞くような曲のアレンジよりも、小唄などのほうが、神楽坂の風情には合うのに、、などと言っていたっけ。 なんだか、辛口でごめんなさい。 今後の精進に期待しています。


■馳走 紺屋

住所:新宿区神楽坂3-1
TEL: 03-3266-1611

営業時間
月~金 17:00~23:30(L.O.22:30) 
土   17:00~23:00(L.O.22:00) 

定休日:日曜日 

★公式サイト http://www.konya.jp/
★ぐるなび http://r.gnavi.co.jp/g394612/
Google Map

| | コメント (0)

神楽坂 居酒屋 「MASU MASU」 Japanese restaurant and bar in Tokyo's Kagurazaka

市ヶ谷のお堀にある 「市ヶ谷フィッシュングセンター」 で釣りのあと、 神楽坂、古民家を改築した居酒屋 「MASU MASU」 へ。
無農薬の野菜は新鮮でとても美味しかったし、ワインも◎。 At this restaurant all the vegetable dish is organic and delicious, and wine is good !

0041_091101_masu2_005

お釜で炊いた御飯もあり。この日は、一階カウンターでしたが、寛げました
005_091101_masu2_008
また釣りの後などに、行きたいと思ったので、備忘録メモ。

■MASU MASU

住所:新宿区神楽坂4-3
TEL: 03-3513-5686

営業時間 17:30~00:00 ※土日祝(期間限定)のみ14:00~
年中無休

オフィシャルサイト
Yahoo! グルメ
Google Map

| | コメント (0)

人形町 中国茶と茶器 「小梅茶荘」 Koume-Chasou, Chinese tea and tea things shop in Tokyo's Nihombashi Ningyo-cho

かなり前のことだけど、10月、夫と「山葵」だったかで晩御飯の後、日の暮れた人形町界隈をのんびり歩いていたとき、人形町の静かな裏路地を入ったところ、温かみのある明かりがにひかれ、はじめて入ってみた中国茶と茶器の店。
★お店の写真は、お店の公式ブログ 「小梅茶荘」 をご覧下さい (^^ゞ
お店自体は、今年3月からオープンしていらしたとのこと。 ご近所さんなのに、いつもの買物道から外れると、なかなか気付かないもんですね。

そのときオススメされた中国・福建省武夷山の武夷正岩茶を買うことにして、 それ以外にオススメされたお茶を試飲させていただきました。
★さっそく自宅でも Tea time  お茶を楽しむ、ゆったりした時間って、なによりの贅沢ですね。
002_091010_001

試飲は、お店の奥にある、茶盤をしつらえ、自然木を生かしたテーブルにて。
優しいほっこりとした雰囲気の小梅さんの、本格的な中国茶芸でお茶を淹れて下さる姿を拝見しながら、ゆったりした時が流れます。

そして、淹れて下さったお茶の、その鼻腔を抜ける、文字では表現し尽せない芳香、その豊かな味わい。
お茶請けに出して下さった「茶梅」も、主張しすぎない自然な味わいが◎。
いずれも美味しくいただきました

小梅さん、番頭さんから、中国茶の美味しい淹れ方、ピッチャーにお水を入れて、茶葉を入れるだけの、簡単水出しの作り方などを教わり、帰りに、淹れ方が書かれたリーフレットも頂くことができました。

お土産で買ってきてもらった中国茶が無くなったらば、 是非また伺おうと思っています!
お店でゴロゴロしている猫ちゃんにも会いたいし 茶器もできれば購入したし

■小梅茶荘

住所:東京都中央区人形町2-32-13
TEL: 03-6206-2217

営業時間:AM10:00 - PM7:00
定休日: 日曜・祝日

★番頭さんの語り口が楽しいブログ 「小梅茶荘」 http://teachina.exblog.jp/
Google map 地図
001_091010

| | コメント (0)

人形町 洋食 「そよいち」 (旧名「そときち」、「キラク」元スタッフ一同) Soyoichi, Yoshoku restaurant in Tokyo's Nihombashi Ningyo-cho

人形町の交差点近くにある洋食 「キラク」 にいらした、おばさん始め、スタッフ一同がある事情により辞めざるをえなくなり、新たに「そときち」として出発。 氷川きよしさんが出演されていた「旅の香り」というTV番組、「東京・人形町の旅~昭和の超A級グルメ巡り」でも紹介された後、 商標登録の関係でクレームがつき、ビーフかつれつの店 「そよいち」 として再出発

そよいち」さんには、もう何度か伺っていますが、 ビーフカツレツのサクッとした揚げ上がり、マカロニサラダ、 そしてポークソテーなど、 相変わらずの美味しさ。 私にとっての親しんだ味。
キラクに比べてスペースも広くなったし、夕方、あるいは土曜日、気分もゆったり、ビールやお酒を飲みながら、新メニューの酒の友の小皿料理を味わえるようになったのも、とても嬉しい
ちなみに、 以前、民放のTVで、世界最優秀ソムリエコンクールで優勝された田崎真也さんが、 人形町の洋食の店として絶賛されていたのは、このキラク旧メンバーがいらした頃です。

★夕方から、また土曜日に味わえる、新メニューの 「ビーフカツ ハーフ」 (700円)。 外側カリッと揚がっていて、中のお肉は柔らかく旨みがあって、とっても美味~
001_090921_006

★こちらも、夕方から、また土曜日に味わえる、新メニューの 「和牛の大葉包み」 (700円)。 たたき風の和牛の旨みを、香りの大葉&酢醤油であっさり。 これも大好き!!
002_090921_007

★おなじみのポークソテー (1800円)。 おかわり自由のライス&豚汁付きで大満足ナリ
003_090921_008

005_090921_009

★新メニューの数々。
004_090921_001

★甘酒横丁、玉ひで側。 ファミリーマートの先を左折し、すぐ右側の裏路。
006_090921_010

地図は公式サイトから拝借しました。
Photo

人形町在住のピアニスト、マサヒルトン侯爵さま こと、斎藤雅広先生も、「こちら」と「こちら」のページにも書いていらっしゃるけど、私も 「そよいち」さんを応援したいと思います

■そよいち

住所:中央区日本橋人形町1-9-6
03-3666-9993

営業時間
11:00~15:00
17:30~20:15

定休日 日曜日

オフィシャルサイト
オフィシャルブログ
Googleマップ 地図&情報

| | コメント (2)

自転車で谷中 「イナムラショウゾウ」 蕎麦 「川むら」 Inamura Shozo, famous patisserie and Kawamura, Soba and Japanese small cuisine restaurant in Tokyo's Yanaka

10/25(日)は、自転車で谷中へ。
柴又に行く予定を急遽変更。 江戸通りを、浅草 駒形橋左詰で左折し、浅草通りを通って上野で右折。根岸のホテル街をはからずも通るはめになりながら、日暮里へ。
※画像クリックでやや拡大
001

いろんな種類の鉄道が通る線路の上の通行路を渡って、谷中墓地。
001_091025_003

カフェテリアの部分が改装されていた 「ショコラティエ・イナムラショウゾウ」 の前を通って、 まるで吸い寄せられるように到着しちゃった、 「パティシエ・イナムラショウゾウ」。 こちらは、予約がないと並ぶこと必至の、超有名ケーキ店。
002_091025_006

ここで、ばったり偶然、自転車つながりのM氏とそのお友達と遭遇。
ずっと前のことだけど、やはり偶然、ロードで来ていたPちゃんと、ここでばったり会ってたし。 自転車つながりの人たちって、なんか引き寄せられるものがあるのだろうか・・・。 前世の因縁!?(笑)

店内、サービスで提供されてるレモンジュースで喉を潤し、 お店の前のベンチに座って美味しいケーキに感動しつつ、しばらく談笑。

栗のペースト&香ばしいパイ生地のハーモニーがたまらない季節限定の 「ミルフィーユ」
003_091025_005

繊細なムース状のケーキ、 「薔薇のしずく」。
004_091025_005

それにしても、この日はとても寒かった。。
夕焼けだんだんを通って、谷中銀座。 やなか珈琲店 谷中店で珈琲の粉を買って、温かいコーヒーでほっと一息。
谷中銀座の美味しいメンチの店に寄ったあとに、蕎麦 「川むら」 へ。

こんなふうに、ふっくらした出汁巻きが自分でも焼けるといいのだが。。
そういえば、小学校の高学年だったか、卵焼き用のフライパンで、いかにきれいに出汁巻きをつくるか、凝っていた時期があったっけ・・・(遠い目)。
005_091025_007

天ぷらで野菜も食べる~。
006_091025_008

鴨の美味しい季節だし。 鴨もはずしたくないー。
007_091025_009

牡蠣そばにも惹かれたけれど、 あまりに寒かったので、「鍋焼きうどん」。
008_091025_010

ここの「牡蠣そば」については、以前書いたエントリー記事をどうぞ。 ブログに書いてないだけで、ここは何度も行ってます
蕎麦&日本酒 日暮里 「川むら」 まで谷中散策

■川むら

住所: 荒川区西日暮里3-2-1
TEL: 03-3821-0737

Google Map


| | コメント (0)

森下 お好み焼き、もんじゃ 「清川」 Kiyokawa, Okonomiyaki and Monjya restaurant in Tokyo's Morishita (Kouto-ku)

自転車で葛西海浜公園に行った後、 森下にある お好み焼き、もんじゃ 「清川」 へ。
地元人形町には、私の大好きな 「松浪」 もあるけれど、日曜はお休みなので、新大橋を渡ってそれほど遠くはない森下まで。
ここは、「清川焼」 そして、「もちチーズ」 (だったか? 名前はうろ覚え) が、私個人的はオススメです!
00101_091004_004

0012_091004_003

001_091004_002

気取らず、美味しいものを食べる、下町的なお店で、気に入っています
そろそろ人形町情報も書きますね(^^ゞ

■「清川」

住所:江東区森下1丁目18-4
TEL: 03-3631-6643

Google Map

| | コメント (0)

人形町 うなぎ 「大和田本店」 #2 土用の丑は鰻重「桜」 (2012/02/04 閉店 Closed)

7月土用の丑の日は、人形町の知る人ぞ知る鰻の名店 「大和田本店」 へ。

★前回のうな重 「松」の画像は、こちらをご覧下さいませ。 ブログでいちいち書いてないだけで、その後何回か伺っている、私と夫、人形町お気に入りの鰻の名店です♪
ちょっと前になりますが、夕方、浴衣で伺ったこともありました^^。

今回特別に奮発して、うな重の、松竹梅のさらに上の 「 (2,940円) を注文。

ふっくら大きめ、香ばしくて、非常に美味しい鰻が、こんなに載ってて、大満足~
タレの具合も辛すぎず甘すぎずにちょうどいい。※画像クリックで拡大します。
001_090719_007

日本橋で鰻の名店といわれる某店と、 その美味しさでは全く負けてはいないし、 そこと比較しちゃうと、「このお値段でいいんですか!?」っていうくらい、かなりのお得感あり

以前、土用の丑の日、日本橋某名店に予約の電話を入れようと、夫が電話でお値段を聞いたところ、鰻重だけで、ここの2倍以上の値段だったことがあり、バカバカしいので止めたことがあったっけ。

この日はかなり繁盛してたので、予約してても相席になってしまったけれど、普段はそのようなこともなく、気張らずに、本当に美味しいものを食べられる、下町、実力派のお店だと思います

こちらを教えて下さった、 人形町在住のピアニスト・ 斎藤雅広さま(マサヒルトン公爵さま) には、本当に感謝デス

鰻が焼けるまで、ビール、冷酒「八海山」とそれに良く合う酒盗で、夫と話がはずみます。
002_090719_004

絶品 の「うざく」!! 温ったかいうなぎに、ほどよい酢かげん。
003_090719_005

これだけうなぎを食べると、身体だけでなく、気持ちまで、スタミナが付いたなーと元気になってしまいました

004_090719_001

006_090719_003

005_090719_002

■大和田本店

住所:中央区日本橋人形町2-7-16

★追記(2012/02/06):2012-02-04 ご主人のご病気により閉店。くわしくは、人形町在住のピアニスト、斎藤先生のブログ「まさひろ瓦版」http://iisirase.exblog.jp/14599693/ をご覧下さい。大和田さんの大好きな鰻が食べられなくなって、私もとても悲しいです。

Googleマップ地図&情報

| | コメント (2)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

おすすめサイト お菓子 Sweets アニメ・コミック アロマテラピー Aromatherapy イタリア・ローマへの旅 2回目 Journy to Italy Part 2 Rome イタリア旅行 1回目 Journy to Italy Part 1 イタリア旅行 2回目 Journy to Italy Part 2 インド旅行 Journy to India ウィーン・プラハ旅行 Journey to Vienna and Prague ウィーン個人旅行 Journey to Vienna ウェディング Wedding ウェブログ・ココログ関連 オランダ・ドライブ旅行 Journey to The Netherland グルメ・クッキング ゲーム スペイン旅行 Journey to Spain スポーツ ドイツ・ドライブ旅行 Journey to Germany ニュース パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ フランス・ドライブ旅行 Journey to France プラハ個人旅行 Journey to Prague ベルギー・ドライブ旅行 Journey to Bergium ヨガ Yoga ヨーロッパ・ドライブ旅行 Journey to Europe by car 1/2 ヨーロッパ・ドライブ旅行 Journey to Europe by car 2/2 ヨーロッパ旅行 Journey to Europe 1/3 ヨーロッパ旅行 Journey to Europe 2/3 今日のごんちゃん Today's Gon chan 住まい・インテリア 学問・資格 心と体 散歩 Take a walk 文化・芸術 料理 Cooking 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 東京のレストラン Restaurants in Tokyo 着物 Kimono 経済・政治・国際 美容・コスメ 自転車 Bicycle 華道 The art of flower arrangement 趣味 音楽