カテゴリー「お菓子 Sweets」の75件の記事

ココナッツのアップルクーヘンを焼く

先日の誕生日にもらったオレンジ系のブーケのお花と、いつもの人形町の角のお花やさんで買ったホワイト系をバックに。
001_110412_001

ココナッツのアップルクーヘンは、ちょうど先月、材料を全部混ぜあわせ、あと焼くだけの段になって、あの大地震にみまわれました。 その後、夕方になり、幸い電気は通じていたので、焼いちゃいました。

震災のテレビの画面の世界とは、まったく隔絶したケーキの甘い香りと、ほのぼの感がウチの中に漂って、これを食べるとなんだか落ち着いたことを思い出します。

このココナッツのアップルクーヘンは、5回以上は作ってる超お気に入り。
レシピは、 「食べるヨガ―今日からはじめる菜食レシピ48」。

バターのコクが欲しかったので、菜種油のかわりに無塩バター。 薄力粉を若干少なめ。 てんさい糖を、レシピよりも3分の2の量が私にはちょうどいいみたい。
ホームメイドだと、自分の好みに調整できるのがいいのですね

| | コメント (0)

クリスマスシュトーレン@人形町 ドイツパンの店タンネ 

今年から、イートインでも食べられるようになった、人形町タンネのシュトーレン。

イートインにしようかなと思っていたけど、クリスマスパッケージに惹かれて、シュトーレンとレープクーヘンのパッケージをイブの日購入。売り切れてなくてラッキーでした
018_101223_1904_065

シュトーレンがあると、クリスマス気分が盛り上がります。 まだちょっとパンっぽいけど、これからの味の変化がまた楽しみ 素朴な味わいで、私は好きです
017_101223_1904_062

☆ドイツパンの店タンネのHP http://sites.google.com/site/doitsupantanne/
人形町 ドイツパンの専門店タンネ タンネニュース

| | コメント (0)

人形町 和菓子 「東海」 きみしぐれ、うぐいす餅

お茶とくれば、お菓子ですね。 地元人形町には、甘酒横丁に 高級鯛焼き「柳屋」の鯛焼き、人形町通りに 「壽堂」の黄金芋、そしてこの二つの通り沿いそれぞれに人形焼、等々、美味しい和菓子には事欠きません。

「東海」は、人形町通りから、ちょっと入った路地にある、人形町地元民から愛されている和菓子店。
写真右の「きみしぐれ」は、 口どけほろりと柔らかく、甘すぎず、とても上品な味わいの逸品
0001_091214

そして、ここの 「うぐいす餅」 は、人形町在住のピアニスト・マサヒルトンさまこと、斎藤雅広先生イチオシで、以前教えていただいて以来、 私もこの柔らか~い餅に包まれた 「うぐいす餅」 が大好きです
002_091113_003

というわけで、今日は、とりだめたビデオを見ながら、この和菓子と中国茶で Tea time でした


■和菓子 「東海」

住所:中央区日本橋人形町1-16-12
TEL:03-3666-7063

営業時間:AM9:00 - PM7:00
定休日:日曜・祝日

Google map
全国和菓子協会のサイトの中の、「和菓子ショップ東京」の中の 「こちら」のページによれば、「大正元年創業。現在の人形町に移転したのは昭和」だそうです。

| | コメント (0)

自転車で谷中 「イナムラショウゾウ」 蕎麦 「川むら」 Inamura Shozo, famous patisserie and Kawamura, Soba and Japanese small cuisine restaurant in Tokyo's Yanaka

10/25(日)は、自転車で谷中へ。
柴又に行く予定を急遽変更。 江戸通りを、浅草 駒形橋左詰で左折し、浅草通りを通って上野で右折。根岸のホテル街をはからずも通るはめになりながら、日暮里へ。
※画像クリックでやや拡大
001

いろんな種類の鉄道が通る線路の上の通行路を渡って、谷中墓地。
001_091025_003

カフェテリアの部分が改装されていた 「ショコラティエ・イナムラショウゾウ」 の前を通って、 まるで吸い寄せられるように到着しちゃった、 「パティシエ・イナムラショウゾウ」。 こちらは、予約がないと並ぶこと必至の、超有名ケーキ店。
002_091025_006

ここで、ばったり偶然、自転車つながりのM氏とそのお友達と遭遇。
ずっと前のことだけど、やはり偶然、ロードで来ていたPちゃんと、ここでばったり会ってたし。 自転車つながりの人たちって、なんか引き寄せられるものがあるのだろうか・・・。 前世の因縁!?(笑)

店内、サービスで提供されてるレモンジュースで喉を潤し、 お店の前のベンチに座って美味しいケーキに感動しつつ、しばらく談笑。

栗のペースト&香ばしいパイ生地のハーモニーがたまらない季節限定の 「ミルフィーユ」
003_091025_005

繊細なムース状のケーキ、 「薔薇のしずく」。
004_091025_005

それにしても、この日はとても寒かった。。
夕焼けだんだんを通って、谷中銀座。 やなか珈琲店 谷中店で珈琲の粉を買って、温かいコーヒーでほっと一息。
谷中銀座の美味しいメンチの店に寄ったあとに、蕎麦 「川むら」 へ。

こんなふうに、ふっくらした出汁巻きが自分でも焼けるといいのだが。。
そういえば、小学校の高学年だったか、卵焼き用のフライパンで、いかにきれいに出汁巻きをつくるか、凝っていた時期があったっけ・・・(遠い目)。
005_091025_007

天ぷらで野菜も食べる~。
006_091025_008

鴨の美味しい季節だし。 鴨もはずしたくないー。
007_091025_009

牡蠣そばにも惹かれたけれど、 あまりに寒かったので、「鍋焼きうどん」。
008_091025_010

ここの「牡蠣そば」については、以前書いたエントリー記事をどうぞ。 ブログに書いてないだけで、ここは何度も行ってます
蕎麦&日本酒 日暮里 「川むら」 まで谷中散策

■川むら

住所: 荒川区西日暮里3-2-1
TEL: 03-3821-0737

Google Map


| | コメント (0)

バレンタイン・チョコを購入する

日本橋三越新館7Fで、平山郁夫さんの 「平山郁夫と大いなるシルクロード展」 を見た後、すぐそばの本館催事場でやっていた 「三越バレンタインフェア スイーツコレクション2009」 へと、ふらふら足が・・・。 新館フロアまでチョコのいい香りが漂ってきてました。

バレンタイン期間中は、いろんなチョコレートが試食できるのが嬉しいところ。 毎年、チョコのお祭り期間として楽しんじゃっています。
★今年購入したチョコレートはこちら
003_090210_004

今年は、バレンタイン期間限定+ベルギー・リエージュのチョコという滅多に手に入らないもの、 そして、売り場でちゃんと試食させてくれた (これ重要 試食もなしで、お高く留まってるとこは私個人的にはNGなのだ)、 ピエール・ルドン (Pierre Ledent) のチョコレートを購入しました。
オフィシャルサイト http://www.pierreledent.jp/

004_090210_001

美味しいチョコレートって、一つでも非常に満足感があるので、食べすぎないところがよいかも。
これから、毎日一つづつのお楽しみです

| | コメント (3)

クリスマス・ケーキ

今年のクリスマス・イブは、 夫が買ってきてくれた美味しいチキン&ワイン そして、 モロゾフのレアチーズケーキ
ライトを落とし、キャンドルに火を灯すと、クリスマス気分が盛り上がりますね

001_081224_morozoff_002

あとは、暖かい自宅でゴロゴロ。 読書三昧のクリスマスイブでした

| | コメント (0)

アラビアのお菓子 デーツ 「なつめやし」の実@ドバイ空港

Dates of Arabia」(アラビアのデーツ(「なつめやし」の実)。 夫がドバイの空港で買ってくれたスイーツです。
デーツのスイーツは、昨日書いたエントリー記事 「「エジプト土産 パピルス アラビアのお菓子」」でも、ちょこっとご紹介しましたが、今朝、コーヒーと一緒に頂きました。
007_081219_011

干し柿のような、ねっとりした味わい。この御菓子には、種のかわりにナッツが入っていました。かなり甘めなので、一回一つでちょうどいい感じです。

サウジアラビア産のデーツ(なつめやしの実)で、デーツの中でも、最もクオリティが高いといわれている Sagay という種類とのこと。
なつめやし wiki によれば、デーツ(なつめやしの実)は、イスラム諸国では、ラマダーン期間中の日没後に最初に摂る食事だそうです。
夫は、会社の方にもお土産として持っていくそうですので、お楽しみに♪
008_081219_009

.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

そうえいば、先日の 「報道ステーション」の番組の特集 「「未来都市」の挫折 – “マネー”で急成長のツケ」 で 「ドバイ崩壊」 の映像で見ましたが、 ドバイは今、バブル崩壊で大変なことになってるらしいですね。 夫は、空港以外には行かなかったらしいけど、行かなくて正解だったかも。
Yahoo! 地図 ドバイ

.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

箱の裏には、以下のような説明が書いてありました。日本語の翻訳は私です。ちょっと違ってるところがあるかもですが、ご参考まで。

Dates have been a staple food of the Middle East for thousands of years.
デーツ(なつめやしの実)は、何千年もの間、中東の主食となっています。
They are believed to have originated around the Persian Gulf, and have been cultivated since ancient times from Mesopotamia to prehistoric Egypt, possibly as early as 4000 B.C.
デーツは、ペルシア湾周辺の原産と信じられていて、およそ紀元前4000年もの昔から、メソポタミアから先史時代のエジプトで栽培されてきました。
There is archaeological evidence of date cultivation in eastern Arabia as far as 6000 B.C.
はるか紀元前6000年もの東アラビアには、デーツの栽培の古代の痕跡があります。

The People of Middle East and Arabia have consumed dates, as a part of their staple diet, since centuries, mainly owing to its high nutritional value.
中東とアラビアの人々は、何世紀も前から、主にその高い栄養価のあるものとして、彼らの日常の食事の一つとして、デーツを食べてきました。
Segay dates are considered the best quality dates produced in the Middle East.
Segay デーツは、中東では、最も高い価値のあるデーツとされています。
This dates are rich in natural fiber & comprise other nutrients such as calcium, sulfur, iron, potassium, phosphorus, manganese, copper, magnesium & vitamins.
このデーツは、豊富な自然の食物繊維のほかに、栄養価のあるカルシウム、イオウ、鉄、カリウム、リン、銅、マグネシウム、ビタミンなどが含まれています。

Dates of Arabia is hygienically packed to maintain the best quality.
アラビアのデーツは、最高の品質を維持して、衛生的にパックされています。
Produce of Saudi Arabia Net Weight 500 grams.
サウジアラビア産 500グラム

ここでも、いろんなデーツのお菓子の種類があるのがわかります。
http://www.salehia.com.sa/index.php

| | コメント (2)

銀座で着物を購入する。「ぶどうの木」、「みかわや」へ。

4月はじめで、ずいぶん前になってしまったけれど、何年ぶりかで私の両親と銀座に行って、お買い物や食事をする機会がありました。

まず、私の母と待ち合わせて、銀座の 「ぶどうの木」へ。
*クレープ スフレ オ サバイヨン。 軽~いスフレなんだけど、すごいボリュームでした。
002_080404_007

*店内をちょっと暗くしての、フランベサービスがあり、母と一緒に気分が盛り上がりました。 フランベサービスを頼む人がいると、そのたびに店内が暗くなってしました。 最初はなんで暗くなったんだろう??と思っていました(^^)。
001_080404_006
こういうフランベサービスのデザートって、一人じゃなんだか恥ずかしくて盛り上がれません。 母と一緒で良かったなーと思いました。

*スフレ オ シトロン (アプリコットソース)
003_080404_005_2

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

その後、 「ゑり善」さんで、刺繍のきれいな、淡い落ち着いたピンク色の帯揚げを、 手持ちの訪問着にあわせて購入。
これにあわせたい着物と帯の写真を、 デジカメのデータで持って行って良かったと思いました。

*着物を着るときには、ちょこっとだけしか見えないけれども、凝った刺繍が気に入りました。
008_erizen_080404_035
009_erizen_080404_036

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

その後、仕事帰りの私の父と合流。
仕事柄、着物に接する機会の多い父は、どういう着物がよいか、私に合うか、ひと目見ただけでも、 的確なアドバイスをしてくれるのです。
やっぱり実物を見て、触れてみないとだめとのこと。

父が銀座ニューメルサに行くことを提案してくれました。
嵩山堂はし本・銀座店も、しっかりチェック♪
上の階には、和装関係のお店がいろいろあって、父と一緒に見ていると、とても学ぶべきものがありました。

「青山みとも」 で、 貝瀬音蔵さんの手織り、 本場塩沢紬に、 すっかり魅了されてしまいました。
005_kimono_080404_013

006_080404_014_2

やわらかな感じの、 普段着ではない、 お出かけ向きの紬です。
肩にあわせてみると、光の加減で、一瞬、華やいだ光沢と色のニュアンスが生まれるところが、なんとも不思議。

草木染めで、ヨモギ、エゴマ、アイが使われています。色合いも、合成染料とは全く違う、自然で味わい深い感じです。

ちょうど、製作者の貝瀬音蔵さんがお店にいらしていて、織や草木染めのお話をくわしく伺うこともでき、 とてもラッキーだったと思います。
最後に記念撮影もさせていただき、いい記念になりました。

そろそろ仕立て上がりの連絡が入る頃だと思うので、そわそわしているこの頃です。

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

その後、銀座の洋食 「みかわや」へ。

*この趣のある4丁目店は、銀座三越の拡張のため、取り壊し予定で休業中だそうです。一軒家の雰囲気のあるお店なのに、取り壊しなんて勿体無い気がしました。
004_mikawaya_080404_020

そこで、 やむなくシェフがそのまま移転している、銀座ニューメルサ店へ。
さきほど着物を購入したのと同じビルにまた戻ってきたので、この日はよほど、ニューメルサは私にとっていい方角だったのでしょうね。

*とても美味しい洋食を堪能しました (^^)。
0011_080404_023

0012_080404_024

0013_080404_025

ステキな着物とも出会えたし、 久々私の両親と一緒に銀座で食事をすることもでき、とてもいい一日となりました。

| | コメント (2)

銀座「ぶどうの木」、「銀のぶどう」 桜もち 「江戸 大桜」

8回目の着付けのお稽古後、 銀座 「ぶどうの木」でティータイム。

*平日の昼限定の、数種類のデザートがワンプレートで楽しめるもの。飲み物付きで1000円くらいだったか? 通常だと、ここでケーキを頂くだけでも1500円くらいするので、ちょっとお得なメニューかも。
004_0803268_001

*1階で「銀のぶどう」桜もち 「江戸 大桜」 を購入。
これを手土産に千石の実家に行きました。
005_0803268_007

*上品な甘さの餡に、わらび餅が入ったモチモチした皮が美味しかったです♪
006_0803268_008

ちょうど父の仕事関係の方がいらしていたので、 デザートにちょうど良かったです。
お客様は日本舞踊の尾上流の師範の方で、巣鴨でお教室を持っていらっしゃる方。 わざわざ着付けを習うなんて・・・とビックリされてしまいました。

でも、 なぜだか親は教えてくれないし、 じゃぁ、誰に教わればいいの!? (シーン)・・ってことで、 自宅から20分以内で通えるハクビにしちゃいましたが、 とにかく近いので、挫折することなく通えたのはよかったかも。お稽古の場所ってかなり重要なのですよね。

*こんなふうに、自宅に絵や花を飾って夫の両親をお迎えしたかったのですが、余裕がなくて断念。今年中、いや今月中か(笑)、にはなんとかしたいけど、片付けられないA型な私 (爆)。
0005_0803268_005

| | コメント (2)

「ショコラティエ イナムラ ショウゾウ」 谷中 チョコレート専門店(地図あり)

3/23(日)は、夫と自転車で、上野の桜を見てから、谷中へ。
西郷さんの銅像のある近くの桜は満開に近いけれど、それ以外はまだまだでした。
001_080323_001

でも、人はかなり歩いていたので、 自転車を降りてゆっくり歩きました。
002_080323_003

その後、谷中墓地の入口にある 「パティスリー イナムラショウゾウ」 に行くも、 すごい行列。 3~40分以上並ばないとダメそうだったので、さすがにパス。 私は行列嫌いなのです。。
---------------------------------------------------------
谷中墓地を抜けて谷中銀座に出ようと、未知の道を走っていたら、 ほんとに偶然、なんと今年の2月にオープンしたばかりの 「ショコラティエ イナムラ ショウゾウ」 を発見!

何度か伺っていた「パティスリー イナムラ ショウゾウ」の2号店である、 チョコレートの専門店。
店内&テラスのカフェで、ちゃんとテーブルに座ってケーキ&飲み物がいただけるようになっていました。
003_080323_017

*「ショコラ・ド・ショコラ」は、 濃厚な生チョコの上に、チョコムース、そのまた上に、つやつやのチョコがコーティングされていて、すんごく美味しかったです♪♪
006_080323_013

*ショコラ・ド・ショコラ(¥480)、カプチーノ(¥650)。
パティスリーのほうでは ベンチに座って食べていたけど、 このリッチな味わいのチョコレートケーキは、 テーブルに座ってゆったりした気分で味わえて、 とても良かったと思います。 このカプチーノも美味しかった~♪
005_080323_016

「谷中」という名前のついた生チョコなどなど、いろんな種類のチョコもあったので、これから制覇できたらいいなーと思いました。

まだあまり知られていないためか、この時点ではあまり行列せずにすんだけれども、 これからパティスリー並みの行列になっちゃうのかな!? ちょっと秘密にしておこうかなと思ってアップを控えていましたが、 すでに別のブログで同店がアップされていたので思い切ってご紹介することにしました。

★以前書いたエントリー:「谷中 「パティシエ イナムラショウゾウ」、 谷中散歩&グルメマップ

004_080323_011

■チョコレート専門店
「ショコラティエ イナムラ ショウゾウ」

住所:台東区谷中7-19-5
TEL: 03-6802-5501

営業時間:AM10:00 ~ PM7:00
JR日暮里駅 北口改札西口出口より徒歩2分

Googleマップ 地図&情報

-----------------------------------------------------
このお店を発見できたのは、そもそも夫の後について、未知の道をいろいろ走ってみたからです。
知ってる道ばかりではなく、 いろんな道をあれこれと、 迷いながら走ってみるのが 自転車散歩の醍醐味だなと、改めて思いました。

その後、谷中銀座に行き、「川むら」へ。
美味しいお蕎麦と肴を頂いて帰りました。

★以前書いたエントリー 「蕎麦&日本酒 日暮里 「川むら」 まで谷中散策」
この時は飲んでいますが、自転車では行っていません。 念のため。

| | コメント (7)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

おすすめサイト お菓子 Sweets アニメ・コミック アロマテラピー Aromatherapy イタリア・ローマへの旅 2回目 Journy to Italy Part 2 Rome イタリア旅行 1回目 Journy to Italy Part 1 イタリア旅行 2回目 Journy to Italy Part 2 インド旅行 Journy to India ウィーン・プラハ旅行 Journey to Vienna and Prague ウィーン個人旅行 Journey to Vienna ウェディング Wedding ウェブログ・ココログ関連 オランダ・ドライブ旅行 Journey to The Netherland グルメ・クッキング ゲーム スペイン旅行 Journey to Spain スポーツ ドイツ・ドライブ旅行 Journey to Germany ニュース パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ フランス・ドライブ旅行 Journey to France プラハ個人旅行 Journey to Prague ベルギー・ドライブ旅行 Journey to Bergium ヨガ Yoga ヨーロッパ・ドライブ旅行 Journey to Europe by car 1/2 ヨーロッパ・ドライブ旅行 Journey to Europe by car 2/2 ヨーロッパ旅行 Journey to Europe 1/3 ヨーロッパ旅行 Journey to Europe 2/3 今日のごんちゃん Today's Gon chan 住まい・インテリア 学問・資格 心と体 散歩 Take a walk 文化・芸術 料理 Cooking 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 東京のレストラン Restaurants in Tokyo 着物 Kimono 経済・政治・国際 美容・コスメ 自転車 Bicycle 華道 The art of flower arrangement 趣味 音楽